新聞に色々クイズが毎日のように載っていて
有り難い。これ同じ字を入れる問題分かるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/11/d8fb588fc1b8e04ec4228d2ab9878d27.jpg)
すぐ答えの出る問題がいいな。勝負の速いのが
好き。時間が勿体ない?気忙しい私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/5220964cdc0c2ec71797b6108ec8610d.jpg)
漢字を崩しているのは、字画が少なすぎるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/5220964cdc0c2ec71797b6108ec8610d.jpg)
漢字を崩しているのは、字画が少なすぎるのは
却って分かり難い。でも楽しい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/79b7f57431c107cee43b55f003749495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/79b7f57431c107cee43b55f003749495.jpg)
私の好きなのは、母譲りでやはり熟語など国語
系かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/259b826a86aeec30840e1b9e912f08b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/259b826a86aeec30840e1b9e912f08b8.jpg)
このクイズすぐ分からない時もたまに有る。朝食
(一人で食べるので)食べながら見て、分からない
時は食器を洗った後見ると、すぐ分かる時も有る。
頭を冷やすのも大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/aa15701acd515c667b07e792b9a700dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/aa15701acd515c667b07e792b9a700dd.jpg)
間違い探しも楽しい。7つの間違い探しで、良く
残り1個が探せない。その時は6個探せたから充
分と答えを見る。気短かな私である。毎日楽しみ
である。担当者の人に感謝、有難う!
***
***
ネックウォーマーが緩くて使い難いので、良い
方法を考えていた。以前帽子を編もうと糸自体が
クルクルなっている毛糸を買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/6e0f34cbf094c20ea443f568a4de5d9d.jpg)
ところが編み始めると、何目編んだのか数え難い、
解いたら編み目が見えない。結局止めて放って置
いた毛糸。(うん、色が合うね)と、縁に編足して
帽子にリフォームした。これも脳活の一種?
ボンボンも付けてみたけどどうかしら?今毎日
被って散歩しているよ。役に立ってくれて有難い。
勿体ないお婆ちゃんは、捨てる前に考える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/24/9732cb14718df0cfd3f099e44bf2afba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/24/9732cb14718df0cfd3f099e44bf2afba.jpg)
***
このパソコンのテンキーで、固い所がある。Tの
キーは時々沈んだままになる。まだ購入して4年目。
今迄10台以上のパソコンを使用してきたが、こんな
事は初めて。それで主人が、今までのが使えないか
色々試している。
昨夜、私の寝室のエアコンのリモコンが壊れた。主
人が色々調べたが駄目なので、型式も調べてネット
でリモコンだけ売っていないか調べた。近くのお店
に有るのが分かり、早速買いに行き今晩から使える
ようにしてくれた。
先日も余りに自分勝手で、私の意見を聞かない事に
腹が立って!!でも機械類は故障すれば、全て調べて
直してくれる。私は使うだけの人。本当に有難い。
こうやってなんだかんだ言いながら……。あ~~ぁ。
優しい心になれるかもしれませんね。
今日は寒いです。
昨日手話での通訳があった講演だったのですが
やはり要約筆記に目が向いてしまいました。
手話を見たら南京玉すだれを思い出しましたよ。
有難うございます。
主人は文句と言うより、自分中心に全て事が運ぶものだと思っています。
私の考え・好みなど興味がないのです。多分20日乗船10日休みの生活
だったので、帰っている時位は主人第一としてきた私のせいも
あるかも知れません。穏やかな性格で声を荒げる事も有りません。ただ何も気がつかない。
我慢の限界になると私噴火するんです。クックック。
手話から南京玉簾?あらまぁ、有難うございます。
ただ、手話サークルと言うには
今の状態は恥ずかしいです。楽しいですが。