展示館から出ようとすると、ひっそりとそこにあったのはステンドグラスの窓。
これはアメリカ館に展示されてあった物。色々な手芸作品があった。
日本の刺子に良く似た技法の物もあった。これが一番可愛いので気に入った!
それも同じ図柄がないようだ。根気のない私、気の遠くなる仕事だなぁ。
遥か昔の、この作品を一針一針丹精込めて縫ったアメリカの人に、
良い作品を見せて頂いて有難う!と伝えたい。
アメリカ館には、この大地を切り開いてきた歴史が感じられた。(説明の
英語が読めないので)森を切り開いたのだろう、沢山の木製手作り椅子も
展示されていて興味深かった。特にプレート付きの椅子やロッキングチェア。