昨夜はワクワクしていた。しぶんぎ流星群が見える。1時間に30個?
寒いのをものともせずに、11時少し前に着込んで防寒ブーツを
履いて外に出た。
周りは大葉のビニールハウスの光がある。自動車学校の光がある。
暗い所を探して、家の影に入る。位置を調べておいたが、龍の星座は
見つけられない。北極星と北斗七星が目印。北斗七星は低い位置にあった。
足踏みしながら、歌を歌いながら上を見上げていた。
一つ見た。うん?今のそうかなぁ?とにかく寒い!!
家に入ると、たった20分しか経過していない。
角度的にと考えたら私の寝室。障子を全開。北側がぴったり
北極星が見える。但しその下には新日鉄などの工業地帯の光。
空が白っぽく見える。ううん、微妙!!
結局粘っていたつもりだが、いつの間にか眠ってしまった。
早く見た1個だけだ。がっかり。主人も夜中に何度か見たが
流星は見えなかったとのこと。2人でがっかり。
でも、このワクワク感はいつまでも持ち続けたいものの一つ。