goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

金柑はいつ?

2017-10-15 12:22:52 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

あれ?大玉金柑が熟れそうだ。おかしいねぇ。金柑の収穫時期は
早くてお正月のお節料理に、でも大抵の年が間に合わない。
これを見るともう1ヶ月もしないうちに熟れそうだ。どうなっているの?

金柑大好き人間の私、つい一番熟れているのをもいで口にした。
う~~ン、酸っぱいと言うよりまだまだ未熟な味だった。色合いと味は
ずいぶん差が有った。この分じゃおおせち料理に間に合いそうだなぁ。
それはそれで良かった。お節の1品決まり、金柑の甘露煮。

***
とうとう朝から雨ばかり。こんな日は退屈だと主人が言う。
それではと食料品の買出しに一緒に行った。今日は少ないと予想した
のにやはり多い。みんな考えることは一緒なのかなぁ?

この頃切らさず食パンを焼く。主人が一緒なので強力粉を3キロ
買って持って貰った。助かったわ、有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り

2017-10-15 06:26:53 | 庭の花・日記

昔はなかったこの露草が今では一番はびこっている。縦横無尽に茎を
伸ばしていく。この一角は特に凄いので、一昨日草取りをした。

1時間半かかった。どうも疲れた!と思うのが、私の場合大体1時間半
くらいの様だ。この手前にもう1山ある。昨夜から雨になった。
全部寄せておけばよかった等と雨音を聞きながら思った。

大根?があったので残してみた。右のは芙蓉の零れ種から生えた物。
スコップを使わないと抜けない。疲れたが、この前から気になっていたので
すっきりして嬉しい!これも良く切れるカナさんに感謝だ。有難う!

***
又先ほど大雨予報がスマホに届いた。この前の台風以来とその後の大雨で
この辺の畑や田んぼは、まだ影響が残っているのに又大雨では大変だ。

今年は稲刈りが2週間くらい遅かった。土が乾いてなくて刈れなかった
とのこと。我が家の畑でも耕運機をかけても土が団子になると主人が
こぼしている。それなのに。又雨が続きそうだ・・・・・・。
自然の前には人間は無力だなぁ。被害が出ませんように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする