ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

ショウジョウ草

2018-08-10 13:20:24 | 庭の花・日記

花といえば花、草といえば草。とにかく増える。

夏のポインセチアみたいで可愛いなぁと思っていたが、こうも
増え続けると・・・・・・。



ふと見ると庭の池(隣の庭、水を抜いている)にも溢れるように咲いている。
これは大変!今日は少し気分もよいので、少し草取り。ショウジョウ草を
取った。根はそんなに張っていないので、大きくても直ぐ抜ける。

これだけ取ったのでちょっと一休み!!
お願いだから、そんなに増えないで頂戴!!

***
午前中娘と孫とライン。暑いからと裸でご機嫌な孫。この頃の一番の
楽しみはこれだ。娘とSちゃん有難う!Sちゃんはなかなか言葉が増えない。
でもグランマは知っている。言葉の遅い子はおしゃべりが
出来る様になると、堰を切ったように喋り始めると言うことを。

その時が来たら、相手をするのも大変な位言葉が溢れ出てくる。
それを息子で体験している。そんなことを考えていたら、娘が「
今日はOOOO(息子)の誕生日だよ。おめでとうと言っておいて。」

この頃自分の体のことで精一杯で、すっかり忘れていた。お嫁ちゃんの
誕生日は忘れないのに、娘や息子の誕生日は忘れてしまう。ごめんなさい。
直接は恥ずかしいので、ここで言おう。

息子よ、お誕生日おめでとう!!これからも大変だろうけれど
体に気をつけて頑張ってね。いつも有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブットレアとハーブ

2018-08-10 03:54:25 | 庭の花・日記

自由奔放に広がり、周りを通れなくなってきたので、昨年秋に強剪定して
地下茎で増えている根も随分引き抜いた。それでも広がりすぎるので、
花が終わりかかった6月頃も枝を又切った。残った枝からまだ咲いている。

白とこの色を植えたが、白はとっくに無くなってしまったが、この木ばかりは
元気が良い。要る人には上げたいが、広がるので欲しがる人がなかなか居ない。
広がり方はさておいて、満開の頃などそれは綺麗で嬉しくなる。有難う!

先日ブログ友だちのさいちママさんのブットレアを見て、花房が短いのに
あれ?って思った。改良されてきたのかなぁ?我が家のは20年以上も前に
植えたものだ。これは長いものは40センチから50センチになる。


***
以前ミント系を数種植えた。これまた地下茎であらぬ方向に増えて困った。
これまた1種類だけ残っているが、未だにあれ?って言うところから
芽が出てくることがある。花は素朴だが可愛い。
他にもハーブ系としてはレモンバームが宿根と種から毎年増え続けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする