ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

昨日の仕事

2019-01-05 12:58:54 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

昨日は暖かかったので、外仕事をした。葱やチモトアスパラの
周りの草取り。主人が肥料をやると言うので、草を取らなければ、
既に大きい草に栄養が行きそうと思って。

左はチモト。3月には収穫する。青々としているのは深葱。今年初めて
種から撒いて育てている様だが、一体いつ収穫できるの?冬に一番欲しい
のだけれど・・・・・・。植えてくれているのに感謝、有難う!

一番右奥の方へアスパラ。枯れた葉は切って処理しているので、
分からないかな?沢山できると良いなぁ!私の草取りを見て主人
「早いなぁ!」そう、主人の5倍の早さっていつも言っています!

そして後も綺麗に!主人ったら根を残していたり、直ぐ回りだけしか
取らない。すると又周りの草から種が飛んでくるのに!この葱とチモト
の間も残していたので取った。いつも言うでしょ!後のことを考えて!

***
昨日草取りを頑張ったが、そんなに腰痛は出ていない。良かった!
見守ってくれている祖父母・父母に有難う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかながら、3つの嬉しかった事

2019-01-05 05:17:56 | 庭の花・日記

今朝は嬉しいビックリニュースが4時10分娘から届いた。
娘からはいつもビックリワクワクが多い。
でもまだまだ内緒!!!!!!ふっふっふ。

***ささやかな嬉しい事。

昨日は朝は冷え込んだが、日中はとても暖かだったんで、土手へ
久し振りに散歩に出かけた。途中土手の斜面で日向ぼっこしている
お爺ちゃんがいたので「暖かで良いですね。」って声をかけた。

暫らく行くと、小学生の男の子とお母さん犬と戯れていた。
「今日は。」とお互いに声をかける。男の子も気持ちよく大きい声で。
う~~ん、あのお母さん見たことが有るなぁ???

17分歩いた所で引き返した。あ!思い出した!さっきのお母さんに
「Kさんですよね。」「はい、そうです。おめでとう御座います。
今年もよろしくお願いします。」彼女は親の知人かもと思ったのだろう。
丁寧に挨拶をしてくれた。田舎の人らしいね。

この校区では、幼稚園に入る前の乳幼児とお母さんや妊婦さんも
含めた交流会風な会がある。ボランティアが色々企画して、子供を
遊ばせ、お母さん達の負担を軽くしようと言う取り組み。

それにお手伝いをしていた時がある。その時の親子さんだ。
「まぁ、大きくなったのねぇ。」何だか嬉しかった。

今度はさっきのお爺ちゃんが歩いて帰るところだろう。さっきの声を
かけた時の戸惑った顔と違う。少し微笑みながら挨拶をしてくれた。
私も「さようなら。」と会釈しながら嬉しい気持ちになった。

最後に道端で見つけたタンポポ。切り株で風を除ける様に低い
位置で咲いていた。偉いね!可愛いね!

ささやかな嬉しさを有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする