ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

実は昨日は誕生日だった

2023-03-14 20:16:07 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
あっという間に73才。で、お昼は外食でもと楽しみに
していたが、主人歯が悪くて結局家で。そうだ!私の
好きな物!主人が嫌いでも気にしない!

家にある物だけ使用して、散らし寿司にしたが、待てよ!
詰めて稲荷に。10年以上作っていない?もちろん得意の
茶わん蒸しも!昔取った杵柄、とても美味しくできた!
お刺身も欲しい所だが、ある物だけと決めたので、
レタスと菜花と炒めベーコンのサラダ。充分だわ。

丁度前日お店に行ったら、久しぶりにロールケーキが
あったので求めている。とにかくフワッと美味しい!
中のクリームもちょっと違うよ。これも以前本に掲載
された自慢の1品。
勿論ケーキもね。大好きなタルトタタンとカフェショコラ。
美味しいなぁ!満足満足。細やかながら自分へのお祝い?
主人は「おめでとう。」と言いながら「もうお目出度く
もないなぁ。」と・・・・・・。

いえいえ、なんとなく嬉しいものだ。それに小学校来の
友人から毎年「おめでとう。」のラインが届く。覚えて
いてくれて有難う!嬉しいよ!

この日は忙しかったので、いとこから頂いた、ニシンの
味付けが冷凍庫にあった。大根と人参と油揚げの炒め煮も
冷凍庫にあった。良かった!!助かった。美味しかったよ。

これだけ作った。大根と豚肉と生椎茸と菜花料理。

この日は鶏肉の照り焼きと大豆と昆布の煮物。
ほうれん草と人参の白和え。大好きなのでよく作る。

菜花を沢山頂いたので、どうかして食べなくっちゃ!
人参も大きいのを頂いたので、何かにつけて入れている。

菜花を、マヨネーズで和えてチーズとベーコントッピン
グで焼いた。

蕪大根もまだ頂き物が残っているので、人参と菜花と
和風サラダ。右は頂き物椎茸と人参と白菜の炒め煮。油を
控えているので、似たようなおかずばかり。ハッハッハ。

***
さて、今日は何をしたかな?って思いだそうとしても
思い出せない。え?何もしなかった?そういう事にしよう。
平穏な1日を過ごせた事に感謝します。有難うございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする