山アジサイには色が付き始めた。素朴さが素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/271a44b65ac5700888fe3a121036b565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/5ca92abb4fb427e4e90950c37d82b48d.jpg)
シモツケも少しづつ咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/62f298a08c2a57bb526c51bf1a025693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/1585a5455be270acc2284f9ea8cc4fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/62f298a08c2a57bb526c51bf1a025693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/1585a5455be270acc2284f9ea8cc4fa6.jpg)
更紗空木も咲き始めた。可愛くて大好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/6f8f952f4a468b3bed4f1af06a5893fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/45/83f2a1fbaf04f2cefb45ce8ac90c305a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/6f8f952f4a468b3bed4f1af06a5893fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/45/83f2a1fbaf04f2cefb45ce8ac90c305a.jpg)
このウツギは植えた覚えがない?切っても切っても、
毎年伸びて凄い量の花。素晴らしい!有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/8fa6ecc063e4124f014b19ebc2807f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/a09d2429f93eb3c8603b70bdec2de870.jpg)
キンシバイも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/e26b976f7566379c78078b536362a214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/6638bb46d88915bc86788e251e2ba94c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/e26b976f7566379c78078b536362a214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/6638bb46d88915bc86788e251e2ba94c.jpg)
どれも大好きな花達。楽しみでたまらない。植えっぱな
しで手入れもしなくても、毎年咲いてくれて有難い。ただ
どれも、剪定はしっかりしないと大きく広がるものばかり。
***
この頃の物忘れで可笑しかった事。
1位は、
先日息子夫婦と私たち夫婦が食事に行った時、
あのお店なら、海鮮丼を食べようと決めていた。その
お店はGWの後だったので、休みが急遽変更になって
いて、なんとその日が休み。
その事でどこ行く?とか焦った(そうでもないんだけ
れど)せいか、違う食堂についたら海鮮丼が出てこ
ない。主人に「お刺身が色々載った丼は何だったっ
け?」と。大好きなのに!!どうして忘れるの?
挙句そこには海鮮丼なかった!!!
2位は
サンタモニカで見たジャガランダの花を、宮崎で見
られる所が有るらしい。ネットで調べて行こうと思った。
その事を先週サークルで話すと、連れて行ってあげるよ、
サークルで行こうという事になった。有難い!嬉しい!
昨夜、その時のサンタモニカの写真はないかと探し
たら有った。(有った、有った!名前は??あれ?ジャ
がついていたこの花の名前は??)なんという事だ!
一瞬で度忘れ?それにしても、ジャガランダの花は素敵!
***
そんな事がしょっちゅうに。出かけようと玄関まで
行って、(鍵を忘れた!)と居間に戻り、又玄関に行け
ば(マスク忘れた!)と何度も玄関と居間の往復をす
る。全く主人も同じ、でも主人は6歳上だからね。