主人が,「柿の残りに毎日鳥が来ている。」と言った。
おかしいな,もいでしまって残りは富有柿だけと思って
いたが?行ってみると高い位置にえ?これも早生柿なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/05d2816b14f9eb4041289ccd47189495.jpg)
友人にラインしたら,午後来てくれた。
通路にする部分なので,枝毎切ったりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/0286675d490df18d2bba910235a104ef.jpg)
通路にする部分なので,枝毎切ったりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/0286675d490df18d2bba910235a104ef.jpg)
こんな鈴なりの枝も。隣の蜜柑の枝の中にも隠れて
いるのも沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/096a6d448f80432a74e454cfcb4df0b0.jpg)
結局え?って驚くほど100個位有った。一緒にもいだ
友人と主人の友人にあげた後。これはもう一軒配る分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/84ee62efba3e6b46b279a6fa3774cf5b.jpg)
ピーマンの収穫と,味見用の蜜柑。蜜柑は毎日
少しづつもいでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/974f57376239414f3157412623bd5613.jpg)
頂いたほうれん草。嬉しいな!有り難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a2/b011056c7e917a7661ee1901ef876241.jpg)
***
柿もぎの友人、いつも慌ただしく帰るので、たまには
ゆっくりしてよと引き留めた。他の友人も誘ったが
都合がつかず残念だったが、二人で三,四人分楽しく話した。
楽しく明るい友人に囲まれて幸せ!昔から周りの
人たちに恵まれている。有り難いことだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます