先日の磯菊の花が咲き始めた。針金のように細い花びらが
ニョキニョキ出てきた。何とも可愛らしい花だ。

キクタニ菊、岩などに垂れて咲く。

我家では、ブロックの上から垂れている。素朴で素敵。

これは白い菊を買った時に、挿し芽にして付いた物。

良く付いてくれた。有難い。

株が大きくなって、沢山花がついてくれて嬉しい!

垣根の山茶花も咲き始めた。

ピンクと白のグラデーションが素敵。大好き!




あら、枇杷も花が咲き始めた。

うん?蝶が・・・・・・。

朝で目覚めたばかりのだったようだ。



羽根の赤い部分が光のせいで、こんなに鮮やかで美しい!
ワクワクしながらみた。有難う!


四季咲きのバラが、又咲いてくれている。挿し木から
増やしてくれた婆ちゃん有難う!


***
昨日高齢者体操教室で、一人暮らしのお元気な会員さんが、
デイとかに行くのにはどうすれば良いのか分らないと・・・・・・。
ケアマネをしていたという指導者の方が、詳しく説明してくれた。
私は包括センターの仕事を、いまいち理解できていなかった。
老人の日の優待券を頂きに行ったことが有るだけ。すると
色々な専門家がいて、老後の不安だけでも相談に行っても
その人に合いそうな提案を示してくれるとの事。
知人(同年齢)が「寝たきりにならないため、どうしたら
よいか」との相談に行ったら、高齢者対象の送迎付きバスも
有る体操教室に申請してくれ、行くようになったと言って
いた。(え?そんな事を?)と思っていた。
「ケアマネさんとの相性で、悩んでいるなら相談に行って、
何度でも利用者から代えて欲しいと言っても良いのよ。
5回代えて貰った人もいる。」そうなんだ!
介護する人にも、される人にも、高齢者にも心強い味方
なんだ!!良い話が聞けて良かった。有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます