ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

紅葉狩りあちこち(2)

2023-11-17 12:57:54 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
次は、紫陽花と摩崖仏の有名なお寺に連れて行って
くれた。摩崖仏は世界1との説明看板があった。以前も
主人と行っているが、よく読んでいない。

左側に、撫で仏様が。自分の痛い所を撫でると、痛みが
軽くなるというので、肩と腰を撫でさせていただいた。
よろしくお願いします!!

奥の方に摩崖仏。そこに行くまで、すり鉢状になって
いて、紫陽花が沢山植えられている。以前主人と
紫陽花の頃行った。素晴らしかった。

小さな仏様が沢山おはします。ここ迄が結構険しい。
これが世界1の摩崖仏。有難い事。

***
次は紅葉の公園。ここはお殿様が作らせたお庭との
事。私はここまでの運転は駄目なので、サークルの
みんなを、以前主人が連れて来たことはある。

展望台から下を望んで撮った。今年はこれが精
いっぱいの綺麗さ。
父母も連れて何度も来たことがある。下の黒い
点は人だ。
下の白い所は坂になった通路。

下りると池も有る。奇麗な時は湖面にも、鏡のように
紅葉が映って綺麗なのだが、今年は枯れた葉が多い。
ちょっとがっかりだなぁ。


途中にあった植物。冬イチゴとの事。何でも食べて
みたいという会員さんがいるのだが、さっそく食べて
みた。やはりイチゴの味らしい。しかし、途中の1厘
柿を1個失敬してかじり、「渋~~~!」大笑い。

萩の一種?
これも何だろう?とげとげの実がついている。

***
帰り近い道の駅で遅いランチ。今日は人出が多かった
ので、数種類のメニューが売り切れ。カツ丼4人
海老天そば一人。お肉も厚くて柔らかくてとても
美味しかった!(写真忘れた!)

本当に楽しい充実した1日となった。運転してくれた
彼女含めて、サークルのみんなに感謝、有難う!サー
クルの誰も言ってくれないので、自分で言うわ。10
数年ドライバーを務めた私にもお疲れ様!ハッハッハ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉狩りあちこち(1) | トップ | 庭に咲いている花あれこれ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (samsamhappy)
2023-11-17 21:31:57
こんばんは。
紅葉狩り良いですね〜。
大分は石が多い所なのですね。
石仏が有名ですね。
身内が臼杵出身だったので何となくそんなイメージです。
今年の紅葉はあっという間でした。
観に行く間もないまま、落葉になりました。
季節の進むのが早いです。
返信する
こちらの日本1は (otomechan)
2023-11-18 08:45:00
samsamhappyさんへ
有難うございます。

掘るのに適した地質かもしれませんね。
石仏も摩崖仏もあちこちにあります。

臼杵は石仏も有名ですが、昔ながらの石畳の坂道とか風情のある街並みも有ります。
(街中は狭くてややこしく、私の運転は無理で行けない)
石仏付近は山越えで行けるので、何度かサークルのみんなを連れて行っています。

今年は紅葉も黄葉も、茶色に枯れているのが多いですが、今週末はあちこちで
紅葉祭りが開催されています。
返信する

コメントを投稿

アメリカ・孫・ドライブ・旅行」カテゴリの最新記事