15日の会合の帰りに見た夕焼け。余りに綺麗なので、
途中で車を停めて撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/b88d311a97b49cdeabd14dadf62a95d4.jpg)
ハウスの駐車場前のつつじ園。6分咲なのだろうか?
毎年オーナーが、地区の長寿会の人を招待して花見を
催す場所。有り難いイベントなのだが、それも中止になった。
薄暗い中のつつじ園は、今の世相を映しているようだ。
このコロナウイルスにみんなで耐えているけれど、
復活の為の情熱の火は絶やさないぞって感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/fc2f243b9dcfcce07067c1567450d6ac.jpg)
先日の散歩の時に土手で見た鳥。写真の写りは悪いが、
茶色と黒・首の下が白だったのでジョウビタキかなぁ?
って思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/b9e5b8e8bc3e7776d02acd17e4515fa2.jpg)
畑で見るより、ずっと小さい感じがしたから子供かしらん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/85892e35c1be21ce56ad84b762fc1433.jpg)
スマホではこれが限界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ab/b18b26a9c516cb8e1ce2d847e4f6e8ba.jpg)
昨日散歩に行こうとしたら、垣根の下にアゲハ蝶が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/07/312e8f16d6a31e8373026e29b0411846.jpg)
枝垂れランタナの蜜はあるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/82896520b8af69b85bfef4f6e5834f90.jpg)
土手でクロアゲハを早くから見かけているが、何度か
狙ったが、写真に撮れないまま。今度こそって思っているが。
***
実は数日前に不愉快なことが有り、イライラしていた。
今の世の中「自分が、自分が!」と、でしゃばる人が勝ち
みたいな嫌な風潮が有る。その人の言動が、道理に適って
いない事としても。
おかしい事を、50・60の大人に指摘するのも大人げ
ない。何時もは(君子危うきに近寄らず)なのだが、
どうしても関わることが有った。いと腹ふくるる事となった
いつもは主人に愚痴をこぼす。(何も言わないが)それで
終わるのだけれど、今回は余りに酷い!!分かってくれる
友人に電話した。す~~とした。有難う!!これで終わり!
やはり持つべきは友人だね。
有難う御座います。
その人の技量と言うのは、人様が判断する物なのにねぇ。
これからも、できるだけ関わらないようにしていきます。
この年になって、そんな人の為にこちらがストレス溜めても
仕方がないからねぇ。
サークルの友人・ブログのお友達・自然・庭の花と対話
しているのが一番ね。有難う!
パソボラも自分の技量を自慢する場ではないのですが、
そんな人が数人。
それが嫌になって、ストレスになって。
今はコロナ騒動で静かな誰ともかかわらない生活です。
こんな時間も嬉しいです。
でも5月もパソボラ中止。嬉しいです。
愚痴でした。
私も主人に聞いてもらったらすぐに前に進むようにはしています。