散歩の道沿いの自動車学校の端に植えられた八重桜。昔は
銀杏の木と共に何本もあったのだが、経営者が代わる時に
切られた。でも桜は辛うじて2本残っている。
通る度に励ましている。昨日ふと見上げると花が1輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/a46d9bf22465fca6e02ac8937c8e5ddc.jpg)
蕾が今年も沢山付いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/2cb83389696d226c7338cc958b8db4b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/2cb83389696d226c7338cc958b8db4b2.jpg)
白地にピンクが混じり,とても優しい色合いなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/dc5208ec4f987026b0d1a26ee41cc437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/dc5208ec4f987026b0d1a26ee41cc437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/ea4e043fdb4c166d7ccc6d852f400ee2.jpg)
この木の幹も半分は皮が剥げ悲惨な状態だ。頑張れ!と
言うと辛いかもしれないので、「頑張っているね。花も
楽しみよ!」と声をかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/6179c37030d223fe4a69d2936dfad0d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/6179c37030d223fe4a69d2936dfad0d1.jpg)
実はもう1本はもっと悲惨な状態。でも蕾があった!!
それだけでも嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fa/c955aafacfef9f2cffee84688eb5eeb3.jpg)
ほんの少しだけれど,よくぞ頑張ってくれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/a49bf529737bb7643888b09962101464.jpg)
実はこんな状態なのだ。幹は折れて,一枝だけ残っている。
それでも頑張っているこの桜に、有難う!有難う!
これには時々声かけしながら,枝を撫でて通る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/fe24bbc142ff4bbc5db8413b50617224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/fe24bbc142ff4bbc5db8413b50617224.jpg)
***
そして帰って、我家の八重桜を見たら、開きかけの花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/885779454ba1eff7d2f08a33203ab07d.jpg)
我家のは濃いピンク1色。これ叉手入れも無しで,毎年
沢山咲いてくれる。有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/69470d189ea1dc45937e9644655fc55b.jpg)
1輪咲いているのも見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/5c4871f9a955cb5eb8585fc5c87ff927.jpg)
ハウスの作業所との境に植えているので、みんなから見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/69470d189ea1dc45937e9644655fc55b.jpg)
1輪咲いているのも見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/5c4871f9a955cb5eb8585fc5c87ff927.jpg)
ハウスの作業所との境に植えているので、みんなから見て
貰える。これ叉桜にとっても嬉しいだろう!私も嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/06c8dcc5f3c37cf5f3a4e30eb70803b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/06c8dcc5f3c37cf5f3a4e30eb70803b0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます