ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

美味しい物達

2023-11-10 18:49:41 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
黒大豆の枝豆を頂いた。有難い。枝付きのままが多い
ので、鋏で切りながらもぐ。洗うと結構汚れが多い。
私の場合、その後よく実が膨れている物を選り分ける。
それはお嫁ちゃん用だ。

紅芋もまた頂いた。有難う!これは普通ん薩摩芋より
味が薄い。餡子や金団など調味料を入れる加工用に
使用する。色の綺麗さとポリフェノールが売り。

下の芋は2個がくっついた形。面白いなぁ!

本当の最後。全部で20個はあった。冷蔵庫にある
のと合わせて、2軒の親類に持って行った。すると
今年は豊作だが美味しくない。

今年こんなおいしい柿は初めてだと、礼の電話を貰
った。不作で数が少ないので大粒にはなっている。雨が
少ないので甘みは強い。良かった少しなのに喜ばれて。

ケーキとお菓子。写し方が良くなかったなぁ。
チョコバーも美味しいよ!!
これも写し方が悪いね。せっかくの綺麗で美味しい
物が・・・・・・。反省!!


***
今度は財務副大臣?適材適所の意味を取り違えてな
いかしら?適材適所の意味は、適切でなくテキトー
(漢字で書きたくない!)な人をテキトーな所に当て
がったという意味みたい?

それに厚顔無恥な人たちねぇ。昨日は「辞める気は
ない」今日は「自分が決める立場にない」?いい
加減にしてよね。国民を馬鹿にしてるね。

良心のある人は滞納していたら、財務関係の仕事を
受けるのも恥ずかしいよ!なのにばれてもしがみ
つくんだ。いい加減にしてくれ!と又ゴマメの
歯ぎしりをしています。

そう言えば親友と先日、この日本どうなっていく
の?と言いながら、私達なんてゴマメじゃないねぇ。
もっと小さいチリメン雑魚だねぇ。って話したわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息子夫婦と食事会 | トップ | 今咲いている庭の花達は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事