朝は雨が降った。夕方も少し降った。合間の散歩の
時間はこんな空。工事中の土手まで上がってみた。
立ち入り禁止の看板の手前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/1ca65abfb919325386322b1c0137cda7.jpg)
どちらを見ても雲がいっぱい。暗い空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/58ed47cbc68e8fc9ca4d9cb050723773.jpg)
でもまだまだ樹林帯には綺麗なモミジもある。
有難いねぇ。嬉しくなるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/5d761ba0d919b597d5ceb3a99adeb031.jpg)
この紅葉は手前半分は紅い葉が残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/5d761ba0d919b597d5ceb3a99adeb031.jpg)
この紅葉は手前半分は紅い葉が残っている。
先の半分は茶色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/25253b2eba6206ff9abc988e4a06283f.jpg)
落ち葉にも紅い葉があるが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/8fbcbeb27cc8c9ea2fcd01011dd15842.jpg)
こんな風にまだまだ種子をつけたままのモミジも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/25253b2eba6206ff9abc988e4a06283f.jpg)
落ち葉にも紅い葉があるが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/8fbcbeb27cc8c9ea2fcd01011dd15842.jpg)
こんな風にまだまだ種子をつけたままのモミジも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/025bf1ec4298c49f2dcf078da9f42e98.jpg)
枯れたもみじの落ち葉は紅い葉が少ないねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/09c826391cd7c9dca70fe31bd12dea8d.jpg)
え?つつじ迄黄葉しているよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/71/697f3f1fd2686a651886c0d4fff8cc66.jpg)
ここから3日前の散歩時の写真。樹林帯の、花か実か
分からない物。名前も知らない。気になって良く
写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/aead1c3250e3901e1a6f67f0676c5300.jpg)
ピンクが花びら?それともガク?中から赤い実?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/aead1c3250e3901e1a6f67f0676c5300.jpg)
ピンクが花びら?それともガク?中から赤い実?
楽しませてくれて有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/05e7eb3e10e90746aeb0367dbbb2f389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/05e7eb3e10e90746aeb0367dbbb2f389.jpg)
途中私のようなそそっかしい菜の花がもう咲いていた。
貴方も気忙しいのね。気持ち分かるわぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/b5ae9d23ef38b61cbd27c3afda77fbfb.jpg)
で、我が家の山茶花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/3207a4007b083fbbb9789616f6e897d4.jpg)
我が家では最後に咲くありふれた山茶花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7e/f6014fc483a82830490cd4932e725abf.jpg)
でも沢山咲いてくれるので有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/544bbdee3b4539d263ef07c84875484b.jpg)
***
小学校来の友人が来た。100才超えたお母さんの介護
中。お母さんは施設と病院を行ったり来たりしている。
結構呼び出しが多くて油断が出来ないようだ。今日も
16時まで病院に行くからそれまでと。
今日は先日サークルで話題になった、運動の話で
盛り上がった。お互い運動は大体得意だったので、
楽しかったよねと。
やはりドッジボールでは、誰も私に敵わなかったと
言う話が出た。クックック。彼女は何にも気を使う
ことなく話せるので楽だねぇ。有難い友人だ。
性格は反対に近いくらい違うんだけどねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます