ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

昨日見た花々

2023-03-26 20:46:20 | つぶやき・散歩・日記
昨日の法要はすぐ近くのお寺で行われた。早く行きすぎた
ので、みんなで植えた公民館の花壇の写真を撮った。

丁度程良い時期だねぇ。奇麗に咲いている。

姫キンギョソウの元気のよいこと!!


すぐ前のお家のソメイヨシノ。我が家もそうだけれど、
この辺では庭木として桜を植えているお家は結構ある。

桜が急に咲き始めたような気がする。

これは5部咲き?7部咲き?勝手に撮らして頂いて有難う!

今年初の蜂。気を付けなくっちゃね。
今年初の小さな小さなテントウムシみたい??


法要から帰って、散歩する時間がぎりあるなぁと土手へ。
こんなキノコがあった。

もう一つこれの方が開いていて大きい。

黄蝶々もいたよ。

蜆蝶もいたよ。

土手のポケットパークの桜も急に咲き始めている。
一昨日は数輪だったのに。

ここは3部咲きかな?

今度の水曜日のサークルは花見の予定。ここでも良いかな?

丁度満開位になるかなぁ??楽しみ!!近いし、あまり
人出もなく花見の穴場。公園ができた時はこんな所に?
って思ったが、今では有り難い。

***
やっと忙しい週末が過ぎた。なんだか疲れた!今回この
地区の、もうすぐ100歳の同級生二人が、同じ日に亡く
なった。一人は子供さんも居ない一人暮らしの方。
家族葬でお参りなしだった。

それにしても同級生が同じ日に亡くなるなんて、不思議
な縁なのね。今日お参りした葬儀の時、思い出の写真を
流したが、その中に父と一緒の写真があり、懐かしかった!

家族孝行なおじさん、散歩も最近までしていたし、具合が
悪いと入院して、数日で亡くなったそうだ。みんな、ただ
ただ驚いた。そんな終わり方をしたいなぁ。合掌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫??

2023-03-25 21:41:32 | 庭の花・日記
これは隣の庭の今の様子。左から枝垂れ桜、利休梅。10数
年前の台風で幹が折れた陽光桜(低い位置で咲いているので
また良い)。丁度見頃かな?


利休梅。
これは私が2本買ってきて、2軒に植えたのに、隣だけ
大きく立派に育っているのよね。我が家のはなくなった!

高い位置に沢山咲いている。写真が見えにくいなぁ。


ヒュウガミズキも良く咲いている。可愛いなぁ。

まだ7部咲かな?


紅花トキハマンサクは今が満開。

毎年沢山花をつけて庭を賑やかにしてくれて有難い。

あら、蘇芳もぽつぽつ咲き始めた。これは蕾の時から
賑やかな事!!



先日もUPした水仙も。

沢山咲いているよ。

スズラン水仙も可愛いなぁ!

チューリップ。この赤が今は多い。

黄色がやっと咲き出した。

並んだ、並んだ。赤白黄色、どの花見ても奇麗だな!
でも、違う種類を買ったつもりなんだけれど??

***
我が家の春爛漫は、水仙がもっと咲き始めた頃かなぁ?
いずれにしても、花が次々咲いて嬉しい時期だ。
ワクワク!花達に有難う!!

***
おばさんの法要に参っていると娘達よりライン。次に夕方
お通夜に参っていると友人よりライン。今日に限って続いた。
友人は「どなたが亡くなったの?」との事で名前を知らせ
たら、なんと親類だとの事。場所と時間を教えてあげた。

今は新聞のお悔やみ欄に名前を出さないことも多い。田舎は
夫婦揃ってお通夜や、お悔やみにお参りするので、随分前だが、
この地区数軒、空き巣に入られたことがある。この頃余計物騒。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手からの景色と我が家の桜。

2023-03-24 19:50:06 | 庭の花・日記
一昨日の散歩。土手は今が一番きれいな時だろう。また
菜の花に加えて白大根の花も一番見頃かな。
土手の上から右側を見ている。対岸もどこもかしこも。

この下2枚は左側を見ている。対岸はほとんどが
黄色の菜の花。
子供の頃の風景は、全く姿を変えてしまったが、それでも
土手が好き!心が落ち着く。この景色に有難う!

帰りの畑の境に咲いているボケの花も満開!
奇麗だねぇ。嬉しくなるわ。

帰ると昨日は束の間の晴れに、我が家の陽光桜が
光って素晴らしい!!

見て見て!!自慢の陽光桜。

我が家のは少し狭い、低い場所に植えたので、太陽の光を
早く浴びたかったのだろう。縦に伸びてしまった。下の
方には枝が少ない。花は花なりに生きる為に必死だねぇ。

父の植えた枝垂れ桜はどうだ!

小振りの優しい色合いの花がまた素敵!
父が亡くなった年には、ほんの少し花をつけてくれて
父が喜んだ。この桜が咲くとあの笑顔をいつも思い出す。

沢山咲いているこの姿を見せたいなぁ!うん?ちゃんと
父は見に来ているかな?父みたいに優しい雰囲気の桜だ。

***
近所のおじいちゃんが亡くなった。99才。先日まで手押
し車を押しながら道を歩いていたので、驚いた!夕方地区
の方たちと一緒にお悔やみに行ってきた。

家族の方が遺影の写真を探していると、父と一緒に写って
いたのが沢山あったよと、父の事を懐かしがってくれた。
有難う!

明日は11時より親類の法事。18時よりこのおじさんの
お通夜。明後日は校区のお祭りで、お神輿が公民館に
10時10分到着。その後11時半に公民館集合で葬儀にお参り。
目まぐるしい週末になってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくの美味しいランチも・・・・・・

2023-03-23 20:30:11 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
私カレー大好き!珍しく主人が、ランチにインドネパ
ール料理のカレー店に行こうと言い出した。もちろん即
OK。私は次はこれと決めていたチーズナンのカレー。
辛さはちょっと辛目。私は美味しくて満足!!

主人はこっち。以前でも辛さ2で辛いと言っていたので
1にしたわ。よくメニュー表見ないでオーダーして「大
きすぎて食べ難い。」私のを上げたら「ベタベタする。」
いつも文句の多い主人。

ハイハイ。適当にちぎって上げたわ。子供と一緒。
手がかかる人なのよね。包むホイルと袋を準備して
くれているので残りは持って帰った。有難う!
挙句帰りの私の運転、ほんの1キロの所なのに、主人の
思う道を通らなかったらしく、「どうしてこっちを通るのか?
こんな狭い、曲がる所の多い道を通るのか!」等とブツブツ。

で私、家の5百M弱の所で曲がったらまた言うので、そこに
あった、紫蘇ハウスの駐車場に乗り入れ、「じゃ、ここで
交代するわ!」とブチ切れたよ!でも結局そのまま帰った。

毎回こんな感じ。で、「これからもう一緒に行かない!」と
主人言う。何10回聞いたことか。(仲良く帰りたいよ!せっか
く美味しかったのに。誘ってくれて有難うと言っているのに!)
大丈夫、又聞き流しておこう!!

***
今日の収穫雨上がりにブロッコリーを見たら、また
脇芽が沢山。春菊もまた奇麗にに伸びている。ただし
泥がついているので、何度も洗う。3分の2はランチの途中
友人宅に持って行った。

このレタス類も一緒に。とても喜んでくれた。喜ぶ顔が
私も嬉しいよ。あなたの笑顔に有難う!

これはサークルの友人に、スギナの天ぷらの好きな人が
居るので、昨日雨の中彼女の喜ぶ顔が見たくて、若い芽を
収穫して持って行った。

すると夜彼女から送られてきた写真。セッティングも素敵。
もう1種類は、冷凍室に入れて置いたゴーヤの白い綿と
種の天ぷらだそう。美味しかったと喜んでいる。こちら
こそ嬉しいわ有難う!

この2種類、彼女から聞いて試してみたが、スギナの天ぷらは
パス。でも確かにゴーヤの綿と種は、面白い触感で私も
美味しいと思ったわ。彼女は役に立つ知恵を色々持っていて
ワクワクさせてくれる。有難い先輩なのだ。

お彼岸に作ったお団子、WBCを見ながら合間に作ったら、蒸し
水がなくなって鍋を少し焦がして、お団子は固くなり、
上手く丸められなかった。だってWBCの方が大事だったわ。

知人から頂いた分葱。あると言ったら、「よそのも
食べてみて。」有難う!我が家のより長く大きく立派。


先日近所の人が沢山作りすぎたからとサラダを。
いろんな野菜果物が入っていて栄養満点。美味しいよ。
有難いねぇ。サラダ大好き!

昨日の散歩の時また採ってきた。嬉しいな!土手に
ワラビに感謝、有難う!これ柔らかいけれど、主人
嫌いなのよね。

歯の悪い主人の事で料理を悩む。柔らかい物を考えて、
大根人参を細く切って塩揉み。はんぺんと柔らかレタ
スを入れてサラダ。食べ易かったようだ。良かった!


***
さてWBCが終わったら、今日からテレビでフイギュアスケ
ート。嬉しいなぁ!!でも、今日はプレバトとどっちを
見ようか悩んだわ。

プレバトも芸能人の方がいろんな才能を見せてくれる。
いろんなジャンルがあるのが楽しい。今日は梅沢さんやっと
句集に掲載される100首決定。おめでとうございます。
さて今から宇野昌磨選手を見ることにしよう!楽しみ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達は相変わらず楽しそう

2023-03-22 21:00:10 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
WBC優勝おめでとう!!とにかく素晴らしかった!
感動を有難う!野球にはあんまり興味がない俄か
フアンだけれど興奮した。

***
こんな写真を送ってきて驚いた!!大人も子供も、沢山の
人が集まって、カラーパウダーを掛け合って遊ぶそうだ。
丁度お泊りに来ている人も一緒に。
大人も子供も一緒になって、本気で楽しいことを
するのが国民性?いつも楽しそう!!

ここには写っていないけれど、勿論ママも掛けられているよ。


この二人、双子みたいに同じ姿勢で寝ていることがよく
あるようだ。以前もそんな写真を送ってきたことがある。
何とも可愛いわぁ!!オーちゃんは3着目のエルザのドレス。


この日はおーちゃんのお友達の誕生会。「シンデレラ
(イベント会社から)が来るから、みんなドレスで来て
ね。」ということ。とうとうエルザの2着目も汚くなっ
たので3着目のエルザのドレス。

地味かなと思ったら、これに真っ赤なマントがついている。
先日も全て(かつら・手袋)を身に着けて、またミュージ
カルを見せてくれたわ。スーちゃんが歌を歌う。楽しいよ!

今日はライン電話で、ママもスーちゃんも、おーちゃんの
要求でアナ姫になったり。楽しかった!有難う、おーちゃん!
いつも二人に癒されて有り難い!


***
先日知人のお家の赤ちゃんを見に行ったので、グランマと
グランパのベイビーの時の写真も見たいと言う。それから
押し入れの奥にしまっているアルバムから探した。

就活をしないといけないのに、この3倍以上のアルバムがある。
私たち夫婦のだけでなく、娘も息子も置いて行っている。
実家の父母のアルバムも、どうしたものかとまだ残している。

これ主人。可愛いよね。娘は主人に似ている。

この写真は私。まん丸どんぐり目と天然パーマ。
左は2才かなぁ??背景がいかにも田舎の昔だねぇ。

***
今日のサークルは何も手がつかない。もちろんWBCを
見たい!公民館のテレビの前で、出席者3人なのにまるで
10人もいるような大盛り上がりで応援した。

どの選手も、自分のするべきことを精一杯きちんと。
とにかく素晴らしかった。良かった!これを家で見ても、
主人は大体感情を表さない人だもの。3人で手を叩いたり
大声出したりして応援した。楽しかった!!

興奮が冷めやらぬままお医者に行ったら、いつもより
血圧が高い。ハッハッハ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする