おはようございます。
昨日の雨もあがり、晴れた博多の朝です。
写真は1枚だけ。博多駅までは行っていませんので。
昨日、夜の仕事中に、記事をアップしようと思ったのですが、なかなか入力できなくて、断念しました。
昨日、書こうとした記事の1つ。
【博多駅ホームのうどん・そば】
金曜に、三苫のGPに行く前に、何かを食べておこうと思い、駅のホームでと思ったのですが。
乗る予定の電車は、3番ホーム。
博多駅の1、2番ホームと5、6番ホームにあるのはラーメン屋さん。
3、4番ホームにあるのは、うどん・そばのお店です。
いつもなら、ラーメンなのですが。
久しぶりに、そばにしました。
うどんとそば、どちらかと言われたら、渡しはそば派。
で、自販機で選んだのは、『かしわそば』だったかな。名前は忘れました。
そばに、甘辛く煮た鶏肉をほぐしたものがトッピングされます。
もちろん、うどんもありますよ。
この肉が美味しいです。
確か、このお店は、鳥栖駅と九州道の基山サービスエリアにもあったと思います。
以前、ご近所で、息子の同級生がいるご家族があて、私の息子と、その方の息子さんが、小学校時代に同じソフトボールのチームに入って、それで、親しくさせていただいていました。
今も、博多駅でたまにお会いします。
その方のご実家は、熊本の天草で、車で帰省される時に、筑紫野インターチェンジから入るのですが。
熊本方面で、次の鳥栖ジャンクションとの間にある基山サービスエリアに必ず寄られるそうです。
高速に入って、すぐなんですけどね。
目的は、このうどん。
私も、基山サービスエリアで一度食べた事があります。
美味しいですよ。
機会がありましたら、お試し下さい。
【博多のうどん】
福岡に来て、家族で、時々うどん屋さんに行ったのですが。
福岡に【牧のうどん】と言うチェーン店があります。
お店で、自家製麺。次から次に湯がかれていきます。
麺の固さが選べるます。柔らかい、普通、硬いくらいですかね。
テーブルには、刻みねぎがどんぶりに入って置かれていて、自由に好きな量を入れればいいのですが。
私は、ねぎ大好き。たくさん入れます。
最初に行った時に衝撃だったのが、うどんが運ばれてくると、小振りのやかんもいっしょに持ってきます。
これ、うどんのつゆが入っているんですね。
でも、何故?
最初は、理由がわからなかったのですが。
食べ始めて納得。
うどんをちまちま食べてると、麺が減らないんですね。麺がつゆを吸って膨張するので、麺が減らないように見えます。
更に、その分、つゆが減るので、やかんの登場となるわけです。
讃岐のうどんと違って、博多のうどんはこしがない。まさに、その通り。
でも、他の土地から来た私も、嫌ではないです。
ただ、私の地元の福井には、今庄そばと言うのがあって、そのおろしそばが大好き。
福井駅に立ち食いの今庄そばのお店があって、福井駅まで出た時は、必ず食べていました。
食は文化ですよね。
同じ様なものでも、土地土地で微妙に違ったりします。
雑煮なんて、その典型ですね。
もちが、丸いか、四角い切り餅か。
焼くか、そのままか。
醤油仕立てか、味噌仕立てか。
具は。
残念ながら、違う土地のものが結婚すると、奥さんの味になりやすいでしょうね。
一度、かみさんに、私の実家と同じ、味噌仕立ての雑煮を作ってもらったのですが。
彼女の中では、味噌仕立ての雑煮はあり得ないようで、二度と出てくる事はありませんでした。
更に、私が好きでも、かみさんが嫌いだと、ほとんど食卓に並ばない。
例えば、『かつおのたたき』。
かみさんは、かつお自体があまり好きではないので、いっしょに買い物に行って、私がカゴに入れない限りは。それでも、却下される事もあり。
なんだか、話が飛躍してしまいました。
今日、明日は、(お持ち帰りの仕事以外は)何もない日です。
でも、だらだらして終わるかも。
野球のクライマックスシリーズでも観るかな。
では、また。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
昨日の雨もあがり、晴れた博多の朝です。
写真は1枚だけ。博多駅までは行っていませんので。
昨日、夜の仕事中に、記事をアップしようと思ったのですが、なかなか入力できなくて、断念しました。
昨日、書こうとした記事の1つ。
【博多駅ホームのうどん・そば】
金曜に、三苫のGPに行く前に、何かを食べておこうと思い、駅のホームでと思ったのですが。
乗る予定の電車は、3番ホーム。
博多駅の1、2番ホームと5、6番ホームにあるのはラーメン屋さん。
3、4番ホームにあるのは、うどん・そばのお店です。
いつもなら、ラーメンなのですが。
久しぶりに、そばにしました。
うどんとそば、どちらかと言われたら、渡しはそば派。
で、自販機で選んだのは、『かしわそば』だったかな。名前は忘れました。
そばに、甘辛く煮た鶏肉をほぐしたものがトッピングされます。
もちろん、うどんもありますよ。
この肉が美味しいです。
確か、このお店は、鳥栖駅と九州道の基山サービスエリアにもあったと思います。
以前、ご近所で、息子の同級生がいるご家族があて、私の息子と、その方の息子さんが、小学校時代に同じソフトボールのチームに入って、それで、親しくさせていただいていました。
今も、博多駅でたまにお会いします。
その方のご実家は、熊本の天草で、車で帰省される時に、筑紫野インターチェンジから入るのですが。
熊本方面で、次の鳥栖ジャンクションとの間にある基山サービスエリアに必ず寄られるそうです。
高速に入って、すぐなんですけどね。
目的は、このうどん。
私も、基山サービスエリアで一度食べた事があります。
美味しいですよ。
機会がありましたら、お試し下さい。
【博多のうどん】
福岡に来て、家族で、時々うどん屋さんに行ったのですが。
福岡に【牧のうどん】と言うチェーン店があります。
お店で、自家製麺。次から次に湯がかれていきます。
麺の固さが選べるます。柔らかい、普通、硬いくらいですかね。
テーブルには、刻みねぎがどんぶりに入って置かれていて、自由に好きな量を入れればいいのですが。
私は、ねぎ大好き。たくさん入れます。
最初に行った時に衝撃だったのが、うどんが運ばれてくると、小振りのやかんもいっしょに持ってきます。
これ、うどんのつゆが入っているんですね。
でも、何故?
最初は、理由がわからなかったのですが。
食べ始めて納得。
うどんをちまちま食べてると、麺が減らないんですね。麺がつゆを吸って膨張するので、麺が減らないように見えます。
更に、その分、つゆが減るので、やかんの登場となるわけです。
讃岐のうどんと違って、博多のうどんはこしがない。まさに、その通り。
でも、他の土地から来た私も、嫌ではないです。
ただ、私の地元の福井には、今庄そばと言うのがあって、そのおろしそばが大好き。
福井駅に立ち食いの今庄そばのお店があって、福井駅まで出た時は、必ず食べていました。
食は文化ですよね。
同じ様なものでも、土地土地で微妙に違ったりします。
雑煮なんて、その典型ですね。
もちが、丸いか、四角い切り餅か。
焼くか、そのままか。
醤油仕立てか、味噌仕立てか。
具は。
残念ながら、違う土地のものが結婚すると、奥さんの味になりやすいでしょうね。
一度、かみさんに、私の実家と同じ、味噌仕立ての雑煮を作ってもらったのですが。
彼女の中では、味噌仕立ての雑煮はあり得ないようで、二度と出てくる事はありませんでした。
更に、私が好きでも、かみさんが嫌いだと、ほとんど食卓に並ばない。
例えば、『かつおのたたき』。
かみさんは、かつお自体があまり好きではないので、いっしょに買い物に行って、私がカゴに入れない限りは。それでも、却下される事もあり。
なんだか、話が飛躍してしまいました。
今日、明日は、(お持ち帰りの仕事以外は)何もない日です。
でも、だらだらして終わるかも。
野球のクライマックスシリーズでも観るかな。
では、また。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村