西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ1303 【兵庫県知事の論理は】

2024-08-30 21:33:04 | 今日のいろいろ
こんばんは。

台風10号は九州を抜けました。
ただ、正直なところ、今回の台風について博多に家に居た私は、ほぼ台風を感じませんでした。
雨がすごい訳でもなく、雷もなく、風の音もほぼせず。でした。(幸運でした)

でも、実際には福岡県内で亡くなられた方もいらっしゃいます。
道路ののり面が崩落しかけで、下の歩道まで浮いてしまったところもあります。
高速道路に、土砂が流入したところもあります。

特徴的なのは、スピードが極端に遅い事です。
これから接近する地域の皆様はお気をつけ下さい。
台風から離れた地域でも災害が発生しています。お気をつけ下さい。

【兵庫県知事の論理は】
全国的にも大きく報道されている、兵庫県の斎藤知事の「パワハラ・おねだり」問題についての「百条委員会」が今日開催されました。

その様子は「生配信」されたそうですが、私が観たのはニュースでの一場面です。ただ、その部分だけで、斎藤知事の「自己中心的な」論理が分かった気がします。

私が観たのは、ある施設を訪問した際に、施設の玄関までの20mほどは「侵入禁止」となっているため、玄関の20mほど手前で車を止め、知事を玄関まで歩かせたところ、施設職員も居る前で、強く叱責された。との訴えです。

その件に対しての斎藤知事の応答は。
「20m歩かされたことを叱った訳ではありません。事前に(その20mを歩かなくて済むように)対応できていなかったとこを叱ったのです」という様なことを言いました。

更に、それがパワハラにあたらないかとの問いに、「私は、そこが『侵入禁止』と認識していなかったので、私のその場での措置(叱ったこと)には『合理性』があります」と回答しました。

ご本人は、何を言っているのか分かっているのでしょうか。
例えば、「侵入禁止」の「一方通行」の道に車で入り、逆走していたところを警察官に止められた時に、『私はここが一方通行であることを認識していないから違反ではない』と言っているのと同じことです。
この考え方が、あの方の「基本」なのでしょう。

ただ、橋下徹氏が言われていることですが。
「百条委員会での斎藤知事本人への証人尋問では何も出てこない。これまでの回答と同じで終わり」
「それよりも重要なのは、知事等に対する『内部通報(公益通報)』の調査結果を待たずに、通報者の特定を行い、処分を行ったことが問題。」
ということです。

斎藤知事の「告発文書」に対する取り扱いと記者会見などでの発言は、消費者庁の「公益通報者保護法」を誤認しているとしか言えないところがあります。
内部告発をしたY氏は、県の公益通報窓口に内部告発文等を提出する前に、外部の一部報道機関、県議会議員などに提出しています。この外部の通報先への通報も「公益通報」にあたるのですが、斎藤知事は「県の公益通報窓口に提出されていないから『公益通報にあたらない』と発言しています」

また、「公益通報者保護法」はその名の通り、匿名の「公益通報者」を特定することをしてはいけないこと、および、通報者に処分などの不利益を与えてはいえいけない。としていますが、はなから「内容が事実無根、嘘八百」として「第三者による調査はしない」としています。
このあたりの取り扱いが法令に違反している可能性が大きいのではないかと思います。

更に、退職した副市長などが、Y氏の勤務先に行き、パソコンなどを押収し、その中に「告発文」などがあったことから、「告発者を特定し」処分を行った訳ですが、その際に、パソコン内などの個人情報についても把握したようです。

この件に関して、兵庫県議会で「百条委員会」の設置が決まったのですが、当初は「維新の会」会派の議員が設置に反対していたそうです。

そして、設置後、Yさんは「百条委員会」の委員から、「内部告発文書等」だけでなく、「個人情報」にあたるものも「百条委員会」に開示するよう求められたとのことです。
Yさんの自死は、この「個人情報開示」の要求などが原因ではないかと言われており、「個人情報開示」を求めたのは「百条委員会」の「維新の会」会派の議員であると言われています。

今日の「百条委員会」で、会場がざわついたことがあったそうです。
それは、これまで斎藤知事の追究に及び腰で、更には、擁護する議員までいた「維新の会」会派の議員が、斎藤知事に対して、相当厳しい質問と意見を述べたとのこと。

先日行われた、大阪府の箕面市長選挙で、大阪維新の会の現職市長が、自民党を離党し、無所属で出馬した30代の候補に、ダブルスコアの大差で負けました。現職市長に市民から「NO」が突き付けられたということです。

ただ、大阪維新の会は、ここ1年くらいの府議補選、その他の選挙でことごとく落選しており、場合によっては擁立を断念するケースもあり、完全に一時の勢いを失っていると言われています。

9月に自民党総裁選がありましが、総裁選後に、誰が新総理になっても、年内の早い時期に衆議院の解散総選挙が行われると言われています。
今の兵庫県の斎藤知事の問題(実際は先の選挙で自民党といっしょに「推薦」しただけで「維新」所属ではないのですが)で、党の対応などから『斎藤兵庫県知事』=『維新』のイメージがついてしまい、維新のイメージダウンにつながっていて、「衆議院解散総選挙」に影響があると心配されています。

そういう面もあり、「維新の会」会派が、方針、対応を変えてきたのではないかと言われています。

ただ、ある記事で、斎藤知事が、あくまでも「辞任」を口にしないのは。
「今の状況では(再選を含めた)再就職先にも困るであろうから、来年7月の任期まで少しでも長く勤め、退職金を少しでも増やしたいのだろう」と言われていると。(ただ、斎藤知事の実家はお金持ちのボンボンだとか)

他にも、続々と地方自治体の首長や議員などのパワハラ問題は出てきていますが、兵庫県の斎藤知事のケースは、「あまりにも」、「とんでも」な内容で、兵庫県のみならず、全国的にも注目されていると思います。
その分、「大阪維新の会」「日本維新の会」としては、党勢に影響がないようにしたいのでしょうが、その党としての対応もおそまつ。

早く、真相を究明してもらいたいものです。

では、また。


今日の博多133 【ゆっくり】

2024-08-30 07:51:48 | 今日の博多
こんばんは。

今日の博多は雨です。
台風10号は、昨日のうちから暴風圏はなくなりましたが、あまりにも動きがゆっくりで、まだ、九州に留まっています。

今日も在宅勤務なので写真はありません。

今日の福岡市は、JR新幹線、在来線、福岡市地下鉄、西鉄電車の全てが始発から運転見合わせをしています。
更に、西鉄バスも全線で始発から運転見合わせです。
なので、公共交通機関では移動できない状況になっています。

私の住まいは、窓が西北西方向を向いているのですが、その関係か、実は昨日からほとんど風を感じません。
ただ、福岡市内の中継を観ると、けっこう風雨が強い状態もあったりしています。方向的には、これからの「吹き戻しの風」では影響がありそうです。

ところで、パラリンピックが始まりました。
実は、昨日なかなか眠れず、テレビの番組表を観ていたら、NHK総合はずっと「台風10号」関連になっていたのですが、Eテレで「パリ・パラリンピック」の中継をしていました。

その前に、水泳男子50m平泳ぎでの鈴木孝幸選手(37)の金メダルの速報は出ていました。

Eテレを観始めた時には、女子のゴールボール予選の日本対韓国戦でした。
目隠しをして3人でゴールを守り、ボールを相手ゴールにバウンドさせて入れるのですが、結果は日本3-1韓国で勝ちました。

その後、水泳の鈴木選手のレースの映像が出て。
この50m平泳ぎは21歳の時に北京オリンピックで金をとってから、その後、東京五輪を含めてメダルに届かなかったとのことで、16年振り37歳での金メダルです。
それも、自らの日本記録も書き換え、更に、自己ベストも書き換えたとのこと。37歳で21歳の自分超えって、すごいです。

その後は、車いすラグビーのドイツ戦。
東京パラリンピックの時のワクワク感というか、蘇ってきました。
パラスポーツで唯一、相手への接触が許されている競技で、男女混合です。
障害の度合いによりポイントが決まっていて、4人合計8ポイントを超えてはいけないというルール。

東京パラの時も出場していた、日本チームの紅一点。倉橋香衣選手も出場していました。倉橋さんは、車いすで生活することになって、車いすラグビーを知った時に、「ぶつけてもいいんだ。あばれていいんだ。」と思って、迷わず端んたそうです。

初戦のドイツ戦は勝利しました。

オリンピックの時も、時差の関係で夜中に観ることが多かったのですが。
また、始まってしまいました。
昨日(今朝)は、結局、寝ないで観てしまいました。

今日も在宅勤務で頑張ります。
週明けには9月です。

では、また。


今日のいろいろ1302 【EVの発火事故】

2024-08-29 20:51:02 | 今日のいろいろ
こんばんは。

台風10号、通過中です。
本当に進みの遅い台風です。あまり位置が変わっていないような。

そんな台風10号ですが。
その影響もあり、昨日、記録更新していた福岡県太宰府市の連続猛暑日記録。
昨日の気温が29.3度で、連続40日で記録は途切れました。
ちなみに、昨日の福岡市の気温は30.0度でした。

【EVの発火事故】
世界ではバッテリー火災が即発しているが・・・ニッホンEVが爆発しないワケ。
(週プレNEWS)の記事より

世界では、EVのバッテリー火災が頻発しています。
今月に入り
韓国ではEVのバッテリー(電池)から出火した可能性が高い火災が相次いでいるとのことですが、その中で、今月1日に発生したEVの火災事故が注目されているとのことです。

具体的には、集合住宅の地下駐車場に止められていたメルセデス・ベンツ「EQE350」が出火し、駐車場にあった40台の車を焼き尽くしたそうです。
EQE350は、中国メーカーのバッテリーを搭載していたということです。
韓国では、この火災により、集合住宅の地下駐車場のEV利用を制限し、充電スタンドを閉鎖する動きも出ているとのことです。

日本でも、昨年7月、千葉県にある「アウディ幕張」で野外の立体駐車場に置かれたEVが自然発火、8台の車が焼けたという事故がありました。

多くのEVが「リチウムイオン電池」を搭載していますが、この「リチウムイオン電池」は衝撃に弱いという欠点があります。

リチウムイオン電池の構造は、灯油と同レベルの可燃性の溶剤(電解液)に浸された正極と負極がセパレーターという材料で仕切られているもので、事故などの強い衝撃を受けると、セパレーターが壊れ、正極と負極が触れてショートしてしまい、それによって発熱が始まり、その熱が次の発熱を引き起こし、”熱爆発"と呼ばれる現象を引き起こすとのことです。

更に、リチウムイオン電池は温度変化を苦手とする特性があり、50度以上になると自然発火の可能性もあるとのこと。

ところが、海外ブランドのEVが炎上事故を起こしたニュースは目にしますが、日本(メーカー)のEVの炎上事故は聞こえてきません。
それどころか、世界発の量産EVとしてデビューした日産リーフは、”絶対に炎上しないEV"として世界的に有名なのだそうです。

それは、コストを費やして火災の発生を抑える対策を徹底的に行っているのが大きく、ありとあらゆる単位で発熱をチェックし、常に電池の温度をコントロールしている。とのことです。

それには、日本の国民性や企業風土もあるのですが、1960年代から70年代における日本メーカーの「欠陥者問題」が大きく影響していて、当時の欠陥は、ブレーキの呼称から燃料漏れまで多岐にわたり、火災も含まれていたとのこと。
当時、「排ガス規制」の対策をしたことで、車両の排気系統が過熱し、駐車場所に生えていた草に触れて発火するケースもあったとのことです。

それを経験してきた日本メーカーは、安全意識が飛躍的に向上し、日本車の品質を押し上げています。

ただ、日本メーカーは、外国メーカーと比べて「EV」開発、「自動運転」の分野でも遅れていると言われているのですが。
日本メーカーは、遅れているのではなく、(過去の経験を踏まえて)慎重なのだ、ということです。

その日本メーカーで、立て続けに検査不正などが起こったことは残念です。
ガソリン車と比較して価格が高いEVですが。
その中で、(中国製などのバッテリーを使用した)EVを選ぶのか、価格の安い中国製EVを選ぶのか、それとも、価格的には高いかもしれないけれど安全性の高い日本製EVを選ぶのか。

ただ、海外メーカーとの価格面などを含めた競争だけを優先したら、安全性が損なわれてしまうのかも知れません。
日本メーカーの姿勢は、海外には伝わらず、なかなか選ばれないのかも知れませんが、日本メーカーには、その(安全性を追求する)姿勢を続けてほしいと思います。

では、また。



今日の博多132 【薩摩川内市付近上陸】

2024-08-29 08:32:21 | 今日の博多
おはようございます。

今日の博多は「荒天」です。
ただ、まだまだ風も雨も強くはありません。

今日は「在宅勤務」のため博多の空の写真はありません。
今は、「虎に翼」を観た後の「朝イチ」を観ていますが、台風10号のニュースを放送しています。
つい直前に、気象庁の発表で「薩摩川内市付近に上陸」したとの速報が流れました。

昨日観た時点のコースでは、熊本県天草市を通過して、長崎県島原市あたりで方向を東側に向けるコースだったのですが、鹿児島県薩摩川内市付近への上陸ということは、多少東にコースがずれたことになります。

私の住まいの真横は、JR九州新幹線(山陽新幹線の博多-車両基地の間)、JR鹿児島本線が通っているのですが、九州新幹線は博多-熊本間を始発から本数を減らして運行し、午前8時以全線運休としていました。
確かに、今は新幹線の列車が通過する音は聞こえません。

鹿児島本線は、門司港-荒尾(熊本県、福岡県大牟田市と隣接)間については12時以降運休の予定で、今はまだ動いてはいるのですが、通常の朝と比べると全然本数が少ない気がします。

その原因は、始発から九州内の特急列車が全て運休となっていることもあります。通常ですと、長崎本線方面、鹿児島本線、久留米-日田・湯布院・大分方面の久大線の「通勤時間帯の特急」が次々と博多駅に到着する時間なのですが、それがないので、時々、普通列車が通るのみです。

福岡地方には、暴風警報はすでに発表されていますが、今後、大雨、洪水などの警報が順次発表されるのではないかと思います。

今日は「在宅勤務」。家で過ごします。

では、また。


今日のいろいろ1301 【通院、台風10号】

2024-08-28 20:57:59 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、午前中が通院で、午後はリモートで仕事をしました。
家に戻って、「Microsoft Teams」を確認したところ、私の仕事のお客様責任者のK部長からメンバー全員宛ての連絡がありました。
「台風10号の接近のため、29日(木)、30日(金)は出勤せず在宅勤務として下さい。」
明日、明後日は在宅勤務になりました。

【通院】
今日の通院は午前9時に予約をしていました。
さすがに、診察開始の9時予約なので、ほぼ遅れなしで診察できました。
いつもなら、1時間程度は遅れます。

今日は、自分で注射する「注射薬」を使用するにあたって、医師、看護師の指導のもとで練習する日です。自分で自宅で注射するまでに2回あり、今日と、9月11日(水)が練習で、9月25日(水)に注射6本を受け取ります。
「注射薬」は1回打つと、2週間の間隔を開けます。そのため、次回は9月11日です。

ただ、忘れていました。
初回は2本打ちます。本来は、1本は看護師さんが見本を見せるのですが、私は1年半くらい前まで一度処方されていたので経験者。看護師さんが観ているとここで2本とも自分で打ちました。

その前の診察では、全身の写真を撮られました。
要は、薬の効果を判断するため、使用前の状態の写真を撮っておきます。
自分では気づけなかったのですが、腰の後ろ側が少し症状が残っていたようで、更には、足にも。
それが、2週間後、4週間後にどうなっているか、です。

実は、「注射薬」は3割負担で1本2万円強するので、今日の会計分は2本打っているので4~5万円になるかと思ったのですが、領収書を見たら、2本で12,400円くらいでした。値段下がったのかな。それは、次回には分かると思います。

今日は、そんな形で、診察と処方を受けてきました。

【台風10号】
非常に強い台風10号ですが、福岡に最接近するのは29日夜から30日未明にかけてと予想されています。

その関係で、九州新幹線は、今日の午後8時過ぎから熊本-鹿児島中央間で運転見合わせになります。
明日は、博多-熊本間が午前8時まで運行された後に、全線運休となります。
西九州新幹線も全線運休です。

明日は、九州島内(九州全県のことをこう呼ぶことがあります)の在来線特急列車は運休の予定です。
更に、普通・快速などですが、福岡地域では、門司港-荒尾(熊本県)間が正午頃に終日の運転見合わせとなります。
なので、仮に(JRを使って)出勤しても、帰れなくなるということで、先に書いたように、29日、30日は在宅勤務になりました。

同様の理由もあるのでしょうが、福岡のデパートはほぼ全て「臨時休業」です。更に、県内の小学校・中学校も、明日は「臨時休校」か「帰宅時間の前倒し」、明後日は「臨時休校」となっています。

西鉄ですが、電車は明日午前9時から順次運転見合わせとなるとのことです。
そして、日本最大の車両保有数を誇るバスですが、こちらも順次運休となる予定です。

ということで、進みが遅い台風10号ですが、福岡近辺を通過する明日、明後日は、交通機関も学校も、デパートなど商業施設も、みんなストップすることになります。

今のコースでは、福岡県の多くは、台風の西側・左側になる見込みで、東側・右側に比べるとということもあるのですが、今回の10号は、猛烈な台風のため、風も雨も、想定を相当上回ってくることが考えられます。
今までに経験したことのない状況になると思うのですが、やはり、経験していないことは想像できません。

明日、明後日は、自宅に籠って、気を付けたいと思います。

では、また。