こんばんは。
今日は、7月31日。明日は、もう、8月です。
全国的に梅雨も明けてきて。でも、ゲリラ豪雨的な雨はあちこちで可能性はあるようで。
【朝から、ぼーっとしていた。】
今朝は、ほんの少し早めに家を出て。
理由は、I君担当の仕事で、某メーカーの人が今日から来るので、ビジターカードを受け取るため。
実は、昨日の帰りに、某メーカーのNさんが来て。
『明日は、何時頃こられます?』と言われ、『8時過ぎには来ますよ。』と答えていたのですが。
その時の話では、「ビジターカードが必要な方は、8時半頃に来るとの話でした。」
それもあって、早めに家を出て。
いつも、同じ時間くらいには来られているS次長に連絡して、カードをお願いして。
お客様の本社の前まで行ったのですが。
「ビジターカードを担当している人が、まだ来ていなくて。」と言う事だったので、近くのローソンに行ってタバコを吸って。
その前に、最寄駅で降りて、駅にあるファミマに行ったのですが。
いつも通り、「CRAFT BOSS Latte」と、「アリナミンV DRINK」を手にして、カウンターに行き、「LARK SUPER 5」(タバコ)を購入して・・・。
今日は、一電車早く乗ったのですが、これが、ファミマのお客さんが多くて。
私は、「CRAFT BOSS Latte」を手にしたつもりだったのですが、「ブラック」でした。
それを、会計する間も気づいていなくて。
あまりに、日常的に、毎朝、同じ動線でコンビニの中を歩き、「CRAFT BOSS Latte」を壁に冷蔵庫から取り、「アリナミンV DRINK」を取り、カウンターで「LARK SUPER 5」(117番の棚)が日常。
それが、「CRAFT BOSS Latte」の壁の冷蔵庫の前までお客さんが並んでいて、「いつもの」「慣れた」「当たり前」の動きが出来ていないのに、意識だけは、『いつも通り』と何の疑いも持たず。
なので、目の前のカウンターの上に置いている間も疑わず。
その後、結局、お客さまの本社ビル前で、10分、20分と待ったのですが。
その間も、汗は止まりませんでした。
【明日は、8月1日です】
報道では、「8月2日の閣議で、韓国を『ホワイト国』から除外することが決まる見込み」との報道があり。
今日、31日には、韓国の超党派の国会議員団が日本を訪問し、日本側の額田衆議院議員などと会見したようですが。
額田さんも、政府の方針には逆らえないですよね。
それが、明日、「タイ」だったか。
日韓外相会議と、アメリカのポンペイオ国務長官を交えての「日米韓の会議」が開かれるそうです。
でも、これ。
私の個人的な感想としては。
『もう、(日韓)どちらも引けない』事態だと思います。
特に、「韓国」で、この状況で「韓国側が弱みを見せたら」『文政権』は、おそらく、世論の袋叩きに合います。
かと言って、「正当な主張」をしている日本。「国際法に照らして、日韓補償協定を守らないのがおかしい」というスタンスの日本。こちらも、引く訳には行きません。
間に、アメリカが入ったとしても、状況は変わらないのではないかな。
どちらも、今、『落としどころ』が無い状態です。
それは、例えば、『徴用工問題』や『慰安婦問題』という、その確執の内容が『1つ』ならいいのですが。
『慰安婦問題』『徴用工問題』『レーダー照射問題』『海上自衛隊旭日旗問題』『日本の主要3品輸出取り扱い見直し問題』・・・。などなど。
そして、『北寄り』の文政権の問題。
韓国内では、今回の『日本の主要3品輸出取り扱い見直し問題』の原因は、『徴用工問題』への『報復』と捉えているようですが。その問題すら、解決する意思が無いようで。
日本の今回の措置を、『WTO決議違反』だと、『WTOの会議でも』また『中国で開かれている自由貿易圏構想「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」の事務レベル会合』でも主張し、『WTO』では「2国間問題で、WTOの議題とする内容ではない」と受け止められ、『中国で開かれている自由貿易圏構想「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」の事務レベル会合』では、議長国のインドネシアから「RCEPの議論に集中すべきだ」と注意したという。
それは、単に『徴用工問題』が原因で、その『報復』だとしている韓国に対して。
それだけの問題ではないでしょ。という事では。
日本からすれば、『それだけではない』訳です。
まず、無いでしょうが。
仮に、韓国政府が『徴用工問題』に対して、韓国政府が補償する。と言う動きに出た場合も。
他の問題は、何も解決せず。
仮に『約束』しても、『守られる補償が無い』のが、今の「韓国」です。
その、過去の『約束反故』の歴史(よく、韓国は歴史問題と言いますが)を、どう、解消するのか。
【やはり、中国】
韓国の前政権で、米軍の「THAADシステム」の配備により、中国からの観光客の韓国への旅行を制限しました。
それは、「THAADシステム」の性能が良いために、中国からの(アメリカへの)ミサイル攻撃などの情報が察知されやすいと言う事があります。
日本が、「イージスアシュア」を導入するにあたり(その国内での調査資料に問題があり、秋田県、山口県の両方で問題になりましたが)、ロシアがその配備に懸念を示してきました。
この2つの事案。
何を指しているのか。
それは、韓国に配備された「THAADシステム」が中国にとっての『脅威』『懸念事項』であり。
日本が導入を決めている「イージスアシュア」は、ロシアにとっての『脅威』『懸念事項』であるという事です。
『抑止力』とは、そう言うものです。
仮に、国民は「信頼」していても、国家同士となると・・・。
中国が、「台湾への個人旅行を禁止する」と。
韓国が「THAADシステム」を導入した時に、中国は、韓国への渡航を制限しました。
それによって、大打撃を受けた韓国。
それと、同じ状況と言うか、台湾への圧力を強めています。
少し前に、日本固有の領土である(それを、韓国が実効支配している)竹島上空に、ロシア機が接近し、韓国軍機がスクランブルし、威嚇発射した。と。
その後に、(今日もありましたが)北朝鮮が、短距離弾道ミサイルを日本海に向けて発射しました。
ある報道で。これは、何か。
今の韓国は、『日米韓同盟』の体制を崩し、「北寄り」「中国寄り」になっている。
そこに来て、文大統領がアメリカを訪問し、トランプ大統領と2人だけで会談したのは「2分間?」。
さらに、日韓関係は『戦後最悪』の状態。
そこでの、竹島上空での(韓国が言う)『領空侵犯』。
これ、中国・ロシアの軍事演習の中での事。
それを、日本は、「竹島は日本固有の領土であるので・・・」と発言すれば。
当の、ロシアではなく、日本に噛みついてくる始末。
更に、短距離弾道弾ミサイルの発射で。
このミサイルは、今、日本にあるミサイル防衛システム、更には、「THAADシステム」でも防衛は難しいと言われるミサイルでした。
射程からすると、日本の「米軍岩国基地」も射程に収めるものなのですが。
北朝鮮は、それを『南朝鮮(韓国)』に対してのものだと主張しています。8月の米韓軍事訓練に対応したものです。
今の韓国は。
アメリカの「トランプ大統領」からは、「北朝鮮」の金正恩との関係を作るために『利用』するものであって、残念ながら、それ以上ではない。なので、米韓関係も、必ずしも良いとは言えない。
更に、今の「日韓関係」の悪さ。
これは、『日米韓同盟』(安保関係)が崩れている状態。
「政治」と「安全保障」は別。とは言えません。日韓には「レーダー照射問題」がありますから。
その、『日米韓』、更には、『日韓』の関係が悪化している事に付け込んでいたのが。
ロシアであり、中国であり。北朝鮮である訳です。
もし、韓国の文大統領(韓国政府)が、「北朝鮮」に寄り過ぎ、「米韓同盟」を軽視した場合。
『在米軍』に対する、扱い(その経費負担など)について、真摯に対応しない場合。
今の、トランプ大統領は、韓国からの米軍撤退もやるかもしれない。(そう簡単ではありませんが)
もし、そうなると。
昔、朝鮮戦争があって、朝鮮半島が「南北」に分割されましたが。
韓国から米軍が弾くと、北朝鮮に中国やロシアが加担し、朝鮮半島が「北朝鮮化」する可能性は大です。
それは、「民族」という名の元に、「統一」を進めようと言う動きのためですが。
その「民族」と「政治」は別。
朝鮮半島は、今の「韓国(大韓民国)」が、北に吸収される可能性も大です。(アメリカが引けば
そうすると、今度は、日本が『最前線』になります。
特に、九州。対馬あたりには、最前線基地が設けられるでしょうね。
今な、航空自衛隊、海上自衛隊の隊員がいる、最北端の島がありますが。
今の「日韓関係」悪化は、中国、ロシア、北朝鮮が、その「すき」を狙ってくるくらい。「揺さぶってくる」くらいに、大きな問題なのです。
でも、でも。
当面、解決しないのではないかな。
それは、お互いに、『国民に対する面子』があるから。
『アメリカの仲裁があったから』は、その悪い循環を抜ける、いい機会かもしれませんが。
もう。
『どうにも、国民に言い訳がせきないくらい』、状況は悪化しすぎのような気がします。
とりあえず、明日の「外相会談」と、8月2日に予定されていた、韓国を『ホワイト国から除外する』閣議決定がされるのか。
この2日間を、ます、見守るしかないですね。
また、語りました。
では、また。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
今日は、7月31日。明日は、もう、8月です。
全国的に梅雨も明けてきて。でも、ゲリラ豪雨的な雨はあちこちで可能性はあるようで。
【朝から、ぼーっとしていた。】
今朝は、ほんの少し早めに家を出て。
理由は、I君担当の仕事で、某メーカーの人が今日から来るので、ビジターカードを受け取るため。
実は、昨日の帰りに、某メーカーのNさんが来て。
『明日は、何時頃こられます?』と言われ、『8時過ぎには来ますよ。』と答えていたのですが。
その時の話では、「ビジターカードが必要な方は、8時半頃に来るとの話でした。」
それもあって、早めに家を出て。
いつも、同じ時間くらいには来られているS次長に連絡して、カードをお願いして。
お客様の本社の前まで行ったのですが。
「ビジターカードを担当している人が、まだ来ていなくて。」と言う事だったので、近くのローソンに行ってタバコを吸って。
その前に、最寄駅で降りて、駅にあるファミマに行ったのですが。
いつも通り、「CRAFT BOSS Latte」と、「アリナミンV DRINK」を手にして、カウンターに行き、「LARK SUPER 5」(タバコ)を購入して・・・。
今日は、一電車早く乗ったのですが、これが、ファミマのお客さんが多くて。
私は、「CRAFT BOSS Latte」を手にしたつもりだったのですが、「ブラック」でした。
それを、会計する間も気づいていなくて。
あまりに、日常的に、毎朝、同じ動線でコンビニの中を歩き、「CRAFT BOSS Latte」を壁に冷蔵庫から取り、「アリナミンV DRINK」を取り、カウンターで「LARK SUPER 5」(117番の棚)が日常。
それが、「CRAFT BOSS Latte」の壁の冷蔵庫の前までお客さんが並んでいて、「いつもの」「慣れた」「当たり前」の動きが出来ていないのに、意識だけは、『いつも通り』と何の疑いも持たず。
なので、目の前のカウンターの上に置いている間も疑わず。
その後、結局、お客さまの本社ビル前で、10分、20分と待ったのですが。
その間も、汗は止まりませんでした。
【明日は、8月1日です】
報道では、「8月2日の閣議で、韓国を『ホワイト国』から除外することが決まる見込み」との報道があり。
今日、31日には、韓国の超党派の国会議員団が日本を訪問し、日本側の額田衆議院議員などと会見したようですが。
額田さんも、政府の方針には逆らえないですよね。
それが、明日、「タイ」だったか。
日韓外相会議と、アメリカのポンペイオ国務長官を交えての「日米韓の会議」が開かれるそうです。
でも、これ。
私の個人的な感想としては。
『もう、(日韓)どちらも引けない』事態だと思います。
特に、「韓国」で、この状況で「韓国側が弱みを見せたら」『文政権』は、おそらく、世論の袋叩きに合います。
かと言って、「正当な主張」をしている日本。「国際法に照らして、日韓補償協定を守らないのがおかしい」というスタンスの日本。こちらも、引く訳には行きません。
間に、アメリカが入ったとしても、状況は変わらないのではないかな。
どちらも、今、『落としどころ』が無い状態です。
それは、例えば、『徴用工問題』や『慰安婦問題』という、その確執の内容が『1つ』ならいいのですが。
『慰安婦問題』『徴用工問題』『レーダー照射問題』『海上自衛隊旭日旗問題』『日本の主要3品輸出取り扱い見直し問題』・・・。などなど。
そして、『北寄り』の文政権の問題。
韓国内では、今回の『日本の主要3品輸出取り扱い見直し問題』の原因は、『徴用工問題』への『報復』と捉えているようですが。その問題すら、解決する意思が無いようで。
日本の今回の措置を、『WTO決議違反』だと、『WTOの会議でも』また『中国で開かれている自由貿易圏構想「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」の事務レベル会合』でも主張し、『WTO』では「2国間問題で、WTOの議題とする内容ではない」と受け止められ、『中国で開かれている自由貿易圏構想「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」の事務レベル会合』では、議長国のインドネシアから「RCEPの議論に集中すべきだ」と注意したという。
それは、単に『徴用工問題』が原因で、その『報復』だとしている韓国に対して。
それだけの問題ではないでしょ。という事では。
日本からすれば、『それだけではない』訳です。
まず、無いでしょうが。
仮に、韓国政府が『徴用工問題』に対して、韓国政府が補償する。と言う動きに出た場合も。
他の問題は、何も解決せず。
仮に『約束』しても、『守られる補償が無い』のが、今の「韓国」です。
その、過去の『約束反故』の歴史(よく、韓国は歴史問題と言いますが)を、どう、解消するのか。
【やはり、中国】
韓国の前政権で、米軍の「THAADシステム」の配備により、中国からの観光客の韓国への旅行を制限しました。
それは、「THAADシステム」の性能が良いために、中国からの(アメリカへの)ミサイル攻撃などの情報が察知されやすいと言う事があります。
日本が、「イージスアシュア」を導入するにあたり(その国内での調査資料に問題があり、秋田県、山口県の両方で問題になりましたが)、ロシアがその配備に懸念を示してきました。
この2つの事案。
何を指しているのか。
それは、韓国に配備された「THAADシステム」が中国にとっての『脅威』『懸念事項』であり。
日本が導入を決めている「イージスアシュア」は、ロシアにとっての『脅威』『懸念事項』であるという事です。
『抑止力』とは、そう言うものです。
仮に、国民は「信頼」していても、国家同士となると・・・。
中国が、「台湾への個人旅行を禁止する」と。
韓国が「THAADシステム」を導入した時に、中国は、韓国への渡航を制限しました。
それによって、大打撃を受けた韓国。
それと、同じ状況と言うか、台湾への圧力を強めています。
少し前に、日本固有の領土である(それを、韓国が実効支配している)竹島上空に、ロシア機が接近し、韓国軍機がスクランブルし、威嚇発射した。と。
その後に、(今日もありましたが)北朝鮮が、短距離弾道ミサイルを日本海に向けて発射しました。
ある報道で。これは、何か。
今の韓国は、『日米韓同盟』の体制を崩し、「北寄り」「中国寄り」になっている。
そこに来て、文大統領がアメリカを訪問し、トランプ大統領と2人だけで会談したのは「2分間?」。
さらに、日韓関係は『戦後最悪』の状態。
そこでの、竹島上空での(韓国が言う)『領空侵犯』。
これ、中国・ロシアの軍事演習の中での事。
それを、日本は、「竹島は日本固有の領土であるので・・・」と発言すれば。
当の、ロシアではなく、日本に噛みついてくる始末。
更に、短距離弾道弾ミサイルの発射で。
このミサイルは、今、日本にあるミサイル防衛システム、更には、「THAADシステム」でも防衛は難しいと言われるミサイルでした。
射程からすると、日本の「米軍岩国基地」も射程に収めるものなのですが。
北朝鮮は、それを『南朝鮮(韓国)』に対してのものだと主張しています。8月の米韓軍事訓練に対応したものです。
今の韓国は。
アメリカの「トランプ大統領」からは、「北朝鮮」の金正恩との関係を作るために『利用』するものであって、残念ながら、それ以上ではない。なので、米韓関係も、必ずしも良いとは言えない。
更に、今の「日韓関係」の悪さ。
これは、『日米韓同盟』(安保関係)が崩れている状態。
「政治」と「安全保障」は別。とは言えません。日韓には「レーダー照射問題」がありますから。
その、『日米韓』、更には、『日韓』の関係が悪化している事に付け込んでいたのが。
ロシアであり、中国であり。北朝鮮である訳です。
もし、韓国の文大統領(韓国政府)が、「北朝鮮」に寄り過ぎ、「米韓同盟」を軽視した場合。
『在米軍』に対する、扱い(その経費負担など)について、真摯に対応しない場合。
今の、トランプ大統領は、韓国からの米軍撤退もやるかもしれない。(そう簡単ではありませんが)
もし、そうなると。
昔、朝鮮戦争があって、朝鮮半島が「南北」に分割されましたが。
韓国から米軍が弾くと、北朝鮮に中国やロシアが加担し、朝鮮半島が「北朝鮮化」する可能性は大です。
それは、「民族」という名の元に、「統一」を進めようと言う動きのためですが。
その「民族」と「政治」は別。
朝鮮半島は、今の「韓国(大韓民国)」が、北に吸収される可能性も大です。(アメリカが引けば
そうすると、今度は、日本が『最前線』になります。
特に、九州。対馬あたりには、最前線基地が設けられるでしょうね。
今な、航空自衛隊、海上自衛隊の隊員がいる、最北端の島がありますが。
今の「日韓関係」悪化は、中国、ロシア、北朝鮮が、その「すき」を狙ってくるくらい。「揺さぶってくる」くらいに、大きな問題なのです。
でも、でも。
当面、解決しないのではないかな。
それは、お互いに、『国民に対する面子』があるから。
『アメリカの仲裁があったから』は、その悪い循環を抜ける、いい機会かもしれませんが。
もう。
『どうにも、国民に言い訳がせきないくらい』、状況は悪化しすぎのような気がします。
とりあえず、明日の「外相会談」と、8月2日に予定されていた、韓国を『ホワイト国から除外する』閣議決定がされるのか。
この2日間を、ます、見守るしかないですね。
また、語りました。
では、また。

人気ブログランキングへ
