こんばんは。
今日、補正予算が参議院本会議を通過し、成立しました。
ただ、安部総理も5月6日の「緊急事態宣言」の期限での解除は無理だとの見解。
では、いつまで続くのか。
それは、今後の推移を観ないと分からない訳で。
今、出ている「入学」を9月にする問題も。
「夏休みや、土日を(不足した)授業に充てても、そのリミットは5月末」だそうです。
今日、先行して、「小学1年、6年、中学3年を先行して授業再開」の記事もありました。
試案のしどころですが。
一番は、「当事者」。子供たち、学生であり、その親であり。
「授業氷河期世代」と呼ばれないようにしてあげないと。
【今日もばたばた】
今日も、朝からバタバタで。
まずは、Nさんにやってもらっていた「本番リリース」のフォロー。
必要な書類の準備をNさんにお願いしていたのですが、ほぼ8割出来ていなくて。
今日の出勤は7時55分。そこから、必要書類を整えて。
ただ、本番リリースをして下さる方は、「リモートワーク中」で。
でも、「可能です」との連絡をいただいて。資料を送って。
今日は、本体社員の「臨時休業」に関する「勤務認証」を登録し、明日の5月1日以降に入力できるようにする日なのですが。
その、「無給休暇」の「臨時休業」を登録しようとしていたら、S部長から連絡があって。
今回の「臨時休業」の「勤務認証」を新たに設ける理由は、「雇用調整助成金」に関する対応です。
この「雇用調整助成金」に関しては、不評で、その手続きが煩雑で、大変だと。
それが、今回の「新型コロナウィルス」関連での手続きに関しては簡素化する。となった訳ですが。
例えば、「雇用保険を納付していない労働者(パートやアルバイトなど)にも支給する」とか。
「基本給、他各種手当の『減額分』の補填」の段階では、その各個々の(減額の)金額などを申請しないといけかなったのですが。
それを、「簡素化」する。と。
でも、それがどこまで簡素化されるのかが分からないので。
今日、本体のM担当課長とMicrosoft Teamsでやりとりして。
その対応が明確になっていないので。
同じ要件の「有給休暇」と「無給休暇」の2つの勤務認証を準備し。
その詳細が確認できた段階で、「有給休暇」の「臨時休業」とするか、「無給休暇」の「臨時休業」とするかを決めるとのことです。
どちらにしても、何等かの対応は必要で。
今日、「補正予算」が成立しましたが。
「具体的な措置」に関しては、まだまだ、決定(見解)が遅れていますね。
今日は、その他にも「人事考課システム」に関する問い合わせや、「月の前半をフレックス勤務で、4月16日から休暇に入る社員に関する、現場担当者の入力ミスのリカバリ」に関する問い合わせや。
S部長からは、「退職手当起算日、功績章(表彰)起算日、資格試験起算日」という起算日の中で、「資格試験起算日」が4年前になっていて、社内試験の有資格者で誤って対象者として挙がってきたけれど。この「資格試験起算日」はどう設定されるか。との問い合わせがあり。
実際に、「ダミー」の新入社員を登録する操作を実演する画面のハードコピーを取得して。「この画面では、採用年月日を入力して、ENTERキーを押下すると、自動的に、「退職手当起算日、功績章起算日、資格試験起算日に、採用年月日が設定されます。」と。
更に、「全てを手入力した際に間違ったか、故意で(理由があって)変更したかのどちらかだと思います。」と。
そんな事が、朝から重なって、次々入ってきて。
結局、計画していた自分の仕事はできませんでした。
明日は、「フレックス勤務」の対象範囲拡大の「事前検証」があり。
その結果によっては、明後日(5月2日)も。と言う予定。
今のこの「新型コロナウィルス」での事態。
そこで、「制度」「法律」「運用」を考える、国家公務員の方。
「一人一律10万円」支給が決まり、そのて手続きに奔走する地方自治体公務員の方。
そして、各企業で、「国や地方自治体が示す」『制度の内容』を確認に、自社に適用する役割の「総務・人事関係」の担当セクションの方」。
更には、私の様に、その「新しい制度、仕組み」を「システムに組み込む」仕事をしている人達。
おそらく、この「連休」は休めないか、(私もそうですが)「休んでも」その間に対策を考えないと間に合わない。人も。
【どう言う心境?】
実は、昨日の夜に。
「ヨドバシカメラ」のネットの購入予約で、2つの商品を購入しました。
一つが「体重計」です。
実は、一人暮らしになってから、6年間、一度も体重を計った事がなくて。
一人暮らしになって、とくに夜は「食べる」よりも「(ビールなどを)飲む」方が多くなって。下っ腹に脂肪が付いてきて。
もう一つが、「血圧計」です。
血圧に関しては、あまり気にしていなのですが。
このきっかけが、ドコモです。
今月、「タブレット」を機種変更し、その後に「スマホ」も機種変更しました。
「アブレット」を機種変更した際に、「d-ヘルスケア」というアプリ(有料)を進められ、1カ月無料で、停止(解約)もできるので。と言われたので、そのまま、タブレットとスマホにダウンロードしていたのですが。
このアプリは、例えば、「歩数の設定があり(今は、3014歩だたかな)、それをクリアするとd-ポイントが抽選でもらえます」。
当初は、それと、「クイズ」の様なものだけだったのですが。
その中に、「体重」と「血圧」、「脈拍」を記録するのもあり。
ふと、「歩数だけでいいのかな?」と想い。(私も、62歳ですから)
それで、(だから、何か対策をする訳ではないのですが)昨日の夜中に「ヨドバシ.com」で、「体重計」と「血圧計」を注文して、今日、購入してきました。
たまたま、両製品とも「タニタ」製です。
6年振りに体重を計測したら・・・。
私の体重は、身長168cmで、体重は、49kgから54kgの間でした。
実は、54kgは高校生の頃です。
6年振りに体重を計測した結果は。
52.7kg。
お腹に脂肪が溜まっているのに、体重は、以前の49kg~54kgの範囲内。
(もっと、体重が増えていると思っていたのに)
と言う事は。
「お腹には脂肪が付いているけれど、筋肉が減っているんだろうな」と思っています。
血圧も、私は、どちらかというと「低血圧」だったのですが、「正常範囲」でした。
ただ、脈拍は。(お酒を飲んだ後だったので)ちょっと高かったのですが。
これを、「d-ヘルスケア」に入力して、自分の『変化』を見てみようかな」。と。
「新型コロナウィルス」の問題もありますが、まずは、自分の健康。です。
毎朝、起きたら。
「体温」「体重」「血圧」「脈拍」を計測して記録して。
今日は、「何歩歩いたか」を記録して。
生活習慣が変わっている訳ではないのですが。
ちょっと、自分の『健康』の事を考えてみました。
【誰のせい】
「またか…」 樹齢600年の藤の花が刈り取りへ 理由に憤りの声
前回、アップした、福岡県八女市の樹齢600年の藤の花の刈り取りニュース。
そこに、「批判」もまたは「またか」(他でも同様の事が)という声も。
今、福岡県は「緊急事態宣言」が最初に出された件ですが。
その中で、「八女市」は、まだ感染者が出ていない自治体です。
それが、先週末に、「jy例600年の藤の花が満開になると」約2000人が、訪れたそうで。(本当は、毎年20万人程度です)。
でも、この福岡県に「緊急非常事態宣言」が、全国に先駆けて出され、「全国的に『外出自粛要請』されている時に」。
本来は、(今回の「新型コロナ」の事態がなければ)「welcome」なのでしょうが。
「またか…」 樹齢600年の藤の花が刈り取りへ 理由に憤りの声
のニュースのタイトル。
その『理由に憤りの声』は、誰に向けたもの?
これ、パチンコ店が営業を続けていた問題と、そこに「他県からも」人が来る問題。
それとほぼ同じ。
「自粛」と言われても「自粛」できない。
その結果が、「藤の花」の伐採。
同様に、「その花があるから」「人が集まるから」「感染拡大の可能性があるから」。
『何の罪もない花を伐採しないといけない。』(そうしないと、人が来てしまう)
の『人』って誰?
「ちょっとだけ、行ってもよかろうもん」の気持ちの結果が、これです。
【コールセンターの従業員】
今、ニュースで、「(携帯電話の)コールセンター」で勤務している「派遣社員」のインタビューで。
「コールセンター内は、『3密』だとの訴え。」
でも、同じ「コールセンター」でも、1カ月ほど前のニュースで。
あの「自動車保険」などの「チューリッヒ」は、コールセンターには従業員不在で、在宅で「コールセンター業務」を行っているとのこと。
それは、「大規模災害」を想定して、社員が出勤できない状況でも対応できる「システム」を構築してきたためで。
実際に、他の当社が家で、対応している映像も出ていました。
更には、あくまでも顧客からの通話は、会社の電話にかかり、それを、従業員のスマホに転送しても、従業員には「会社」の電話番号しか表示されないこと。
「個人情報」の保護です。
外資系ですが、ここまでやている企業がある訳です。
「出来ない事ではないはずなのですが。」
「コスト」の問題や、「準備にかかる期間の問題」など・・・。
「リスク」をどこまで想定し、「どの段階までコストをかけるか」は、各企業によって違うのでしょうか。こう言う「非常事態」に、その『差』が見えてきます。
【今の状況】
あの「東日本大震災」が発生した時は、とにかく「自粛」でした。
被災者以外の「国民」「企業」は、『今は・・・』という気持ちで。
テレビのCMが(企業の自粛)で減り、「ACジャパン」のCMばかりになり。
その時に、たまたま、「ACジャパン」のCMに出演していた、仁科亜季子さんと、その娘さんに「バッシング」もあり。(あくまでも、たまたまその時期だっただけなのですが)。
とにかく、いろんな所で「ストレス」が溜まっているのだと思います。
いろんな「理由」での「ストレス」。
子供たちの「ストレス」は、分かる部分も、分からない部分も。
それは、「これがストレス」という直球では言ってくれませんから。
そんな、ストレスの中で。
家庭内で、企業内で。
家庭内では、「親と子の関係」(弱者は子供です)。
家庭内では、「夫と妻の関係」(多くの場合、弱者は妻「女性」です。)
それは、今までは無かった家庭に「虐待」や「DV」が発生する。発生している懸念は多々あり。
なので、あの(今日、補正予算で成立した)「一人一律10万円」給付が、本当に必要な人に届く努力。
今日、(人口が多いため、書面での手続き開始が5月末となる見込みの)ある区では、「コールセンター」を設け、逼迫している方に、早急の「一人一律10万円」を支給するための準備をしている。と。
つくづく思います。
私も、62年(9月には63年)生きてきて。こんなのは、初めての事態です。
『バブル崩壊』も『リーマンショック』も、あくまでも『経済的な問題』でした。
(経済的な部分を除けば)『生命の危険』はありませんでした。
ただ、今回は違います。
『経済的』に「国家」が何をしようと。『相手は見えない敵』で。どこに居るか分かりません。更には、「ヒーロー物の『変身』ではありませんが、どこで、いる『変異』するかも分かりません。
先ごろ発表された内容で。
「第1波の『武漢』を元とする「新型コロナウイルス」感染は『終息』している」と。
今、日本国内で感染しているのは。
「ヨーロッパなどからの感染者の帰国」による「第2波」の感染であると。
北海道は、別の意味で。
「全国に先駆けて感染拡大が進み、『鈴木知事』が独自に『緊急事態宣言』を出して、いったんは終息方向に向かっていたのですが。」
今は、『第二波』。
それは、「道外から「北海道」に、帰省したり、出張などで着たり」した人達を起因とする感染拡大。です。
【今、本当に何を考えないといけないのか】
正直、(皆さんもそうだと思いますが)。
歩いていて、すれ違う人。
「電車がバスに乗り合わせた人」。
「仕事場に居る人」も。
「新型コロナウイルス感染症に関しては、『誰も信じれない』のではないでしょうか。
なので、(少なくとも)「マスク」をしていないだけで、避けられる感覚。
正直、私の周囲も、私自身も「感染者」は出ていません。
でも、いろいろな対策は。
今日(昨日の夜中に)ネットで「体重計」と「血圧計」を購入し。
やはり、感染してしまった場合の事が、『怖い』んですね。
一人暮らしです。
私は、基礎疾患に該当する「狭心症」もあります。
更に、特に夏風邪をひくと。
「気管支炎」や、時には「肺炎」を起こした事もあり。
当時のかかりつけのお医者さんの処置のおかげで、回復しましたが。
それらの事を考えると。
「もし、感染したら」は、『恐怖』です。
「重篤になる可能性が高い身体だ」という認識なので。
そんなこんなの不安が。
「毎日の歩数」だけでなく。
「体重の変化」や。
「血圧」「心拍数」の変化。
を自分で計測して、docomoの「d-ヘルスケア」で、日々、計測結果を入力してみようかな。
という、気持ちになった訳です。
いろんな意味で、考えを変える。『機会(チャンス)』なのかも知れません。
また、長くなりました。
では、また。
<a href="http://.net/link.php?1776507" title="人気ブログランキングへ"><img src="http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif" width="88" height="31" border="0" /></a>
<a href="http://blog.with2.net/link.php?1776507" style="font-size:12px;">人気ブログランキングへ</a>
<a href="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/ranking.html" target="_blank"><img src="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5088_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ" /></a><a href="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>
<a href="http://blog.with2.net/link.php?1776507" style="font-size:12px;">人気ブログランキングへ</a>
<a href="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/ranking.html" target="_blank"><img src="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5088_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ" /></a><a href="http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>