西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

何もない日327 【何もないので航空自衛隊。】

2021-05-30 22:39:49 | 何もない日
こんばんは。

今日は、日曜日。「何もない日」でしたが。
結局一歩も出かけませんでした。

久しぶりに福岡空港の意向かとも思ったのですが。
このところ、各航空会社の減便が多くて、待ちが多いので。

買い物も考えたのですが、別に今日行かないといけない訳でもなくて。
更に、ドライブは、近場で走りたいとこともなく。

それで、何となく、一日、そのまま出かけずでした。

【何もないので航空自衛隊】
私は、もう20年以上前でしょうか。
某メーカーの仕事で、「航空自衛隊」の戦闘機パイロット、救難隊、教育隊の『訓練』を管理するシステムに携わってきました。

戦闘機部隊は、茨城県の「百里基地」(今は、茨城空港を併設)に通って、ヒアリングしながら開発をしました。
救難隊も「百里基地」で。今、ドラマの「リコカツ」で、先日離婚しましたが、旦那の方が「百里救難隊」のメディック(救難員)で。
教育隊は、静岡県の浜松基地で。新幹線で博多から名古屋乗り換えで通いました。

戦闘機部隊のシステムの導入では、石川県の小松基地(小松空港に併設)にも行きました。

戦闘機部隊のシステムが完成した時には、(今と違って)各端末にインストーール、設定を行う必要があり。
「百里基地」の滑走路の端にある『アラート』という場所に、インストール、設定に行きました。(通常、一般人は入れない場所です)

『アラート』には、実弾を搭載した戦闘機(当時も今も、百里ではF-15Jだと思いますが)が2機待機しています。そして、パイロット2名と担当整備員。
日本の「防空識別圏」に近づく国籍不明機(民間機は、事前に登録されていますから)が接近した際に、「スクランブル」(緊急発進)して、追い払う役目です。

通常、必ず2機編隊で発進します。

戦闘機パイロットの訓練のシステム開発をしていた時。
(戦闘機の)飛行隊長の方が言われた言葉で。
「私達はいろいろな事態に対処できるよう、日々、訓練をしている。それが、『訓練でなくなる』(有事)にならないようにしないといけない」と。

こういう事は、ほぼ毎日、北海道など(千歳、三沢)は、多くの場合、対ロシア。沖縄、宮崎(新田原)、福岡(築城)の場合は、対中国。そして、石川県(小松)はその両方。
年間で、延べ平均1日2~3回ですよ。

そんな事、知らない人が多くて。
でも、戦闘機パイロットだけが戦っている訳ではなく、日本をカバーするレーダ網があり、「スクランブル」で発進した戦闘機に、最短で「アンノン」(国籍不明機)に接近する指示をする「要撃管制官」が居て。
その情報を収集するための「レーダーサイト」があり、上空では「早期警戒管制機」などが24時間体制で常時飛行していて。

各基地に「補給」を行うための輸送機があり、戦闘機などの空中で給油する「空中給油機」もあり。

四六時中、24時間体制で、日本の空を守ってくれています。

そんな、航空自衛隊の広報動画です。
7つあります。
できれば、7つとも見ていただければと思います。

航空自衛隊 広報用映像最新版 「UNIT-1 航空警戒管制」  

航空自衛隊 広報用映像最新版 「UNIT-2 戦闘機」  

航空自衛隊 広報用映像最新版 「UNIT-3 飛行教導」  

航空自衛隊 広報用映像最新版 「UNIT-4 高射」  

航空自衛隊 広報用映像最新版 「UNIT-5 輸送」  

航空自衛隊 広報用映像最新版 「UNIT-6 救難」  

航空自衛隊 広報用映像最新版 「UNIT-7 広報」

では、また。
 

今日のいろいろ852 【昨日の続きAZワクチン。】

2021-05-28 21:23:21 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は「リモート」で、明日は昨日の振替で「リモート」で仕事です。
今は、週に2日は「リモート」なのですが。

何度か書いていますが。
テレビ東京系列のTVQ(テレQ)で、朝8時から韓国ドラマの「たった一人の私の味方」を放送していて、9時からは韓国歴史ドラマ「王女の男」を放送しています。
NHKの日曜23時からの「ヘチ  王座への道」と合わせて、はまっています。
ただ、出勤の日は「たった一人の私の味方」が始まる頃に家を出るので、両方とも録画するのですが、「リモート」の日は「たった一人の私の味方」はリアルタイムで観てから、仕事に入ります。
とにかく、見逃さないように。だけは気を付けて。

韓流ドラマ。好きです。

【昨日の続きAZワクチン】
昨日、書いたところだったのですが。

ニュースで。
茂木外務大臣が、「日本政府が確保しているワクチンの国民分を超える部分をワクチンを必要としている諸外国に拠出する。まずは、台湾について検討を行っている」というような発表がありました。

昨日、ブログに書いたところで、さっそく、日本政府がその様な動きに出てくれて、うれしいです。

台湾も、ドイツの「ビオンテック」という製薬会社と直接交渉して、購入契約の直前までいったそうですが。
中国の「上海復星医薬」という企業が、中国本土、香港、マカオ、そして台湾までの販売権をもっているということで、メーカー直接の契約が成立せず、中国の「上海復星医薬」を通さないといけないようになり。

これが、蔡総統が「中国がワクチン確保を妨害した。」と発言した内容ですが。

台湾は、「東日本大震災」も含め、日本で災害が発生すると真っ先に支援して下さる国で。お礼の意味も含め、なんとか実現されてばと思います。

まあ、これは「人道支援」的な事柄であるため、(内心はどうかは別として)中国政府も表立って批判はできないでしょう。

TBSニュースの記事で。
中国外務省の報道官は28日の記者会見で、台湾側をけん制しました。  「台湾がワクチンを利用して独立を謀ろうとしても、目的は達成できない」(中国外務省 趙立堅 報道官) 

直接、日本には言及しないんですね。

【香港の選挙制度改正】
「愛国者による香港統治」を確実にするための選挙制度見直し条例案を賛成40、反対2で可決した。(共同通信)

ヘーっ!?。
反対が2あったんだ。

もう、香港の「民主化」「民主主義」も終わりですね。
立候補できるのは「愛国者のみ」って。

こんなんだったら、「選挙」自体がいらないではないか。
です。

日本は、そういう意味では、幸せです。
立候補も、投票も、大きな制限はありません。年齢的な制限くらいではないでしょうか。
それなのに、投票率低いですよね。関心が薄いですよね。

今年は、秋(任期満了)までには「衆議院総選挙」は必ずあります。
立民が、「緊急事態宣言」下でも「内閣不信任案」の提出を検討。などのニュースもありましたが。

やはり、投票できる権利は、行使すべきですよね。
選挙制度があっても、独裁的な体制の国では、反体制派を拘束したり、弾圧したり。ミャンマーの様に、クーデターでひっくり返したり。
投票できる権利は、行使すべき。

では、また。


今日のいろいろ851 【AZワクチン。面白そう。】

2021-05-26 22:25:31 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、午前も午後も降水確率は40%の予報で。
明日にかけて雨が激しくなるとのことだったので、いつから降り出すか心配していたのですが。
傘をささずに帰ってこれました。

【AZワクチン】
日本では、最初に「ファイザー」のワクチンが承認され。
医療従事者、65才以上の高齢者への接種が始まりました。

そして、今月に入り24日から「大規模接種センター」が設置され。
その直前に、「モデルナ」と「AZ(アストラゼネカ)」のワクチンが承認されました。
そして、「大規模接種センター」や「自治体独自に設置した集団接種会場」には、「モデルナ」のワクチンが供給されています。

「ファイザー」も「モデルナ」も。90%を超える効果が認められており、また、直近では接種年齢を12才以上に引き下げる臨床結果も出ています。

それに対して、「AZ(アストラゼネカ)」ワクチンですが。
その効果は、80%弱(70%台)ということと、まれに「血栓症」が発生していることから、接種を中断した国や、接種年齢を制限した国もあります。

ただ、「(血栓症の)リスクより効果の方がはるかに大きい」とWHOやEUなども言っている訳ですが。
日本政府は、「AZワクチン」を承認はしましたが、今進めている「ワクチン接種」での使用は控えているようです。

その「AZワクチン」を、日本政府がどれだけ(現時点で)確保しているかは分かりませんが。

(第1案)
「新型コロナ」への対処・成果で『優等生』と評価されていた台湾ですが。
国際線パイロットなどが原因で、ここにきて感染が拡大しています。
更には、「ワクチン接種」も進んでおらず、ワクチン確保もままならない様に聞いています。

なので、今、日本政府が確保している「AZワクチン」があるのであれば、台湾に提供してはどうでしょうか。
もちろん、国民の血税で購入しているものなので、「無償」とするかどうかは別ですが。台湾は、「東日本大震災」も含め、日本で大きな災害があると支援をしてくれた国です。(私は「国」と言いますが)

そういう支援をしても良いのでは。

ただし、「中国の反発は必至」なので、その覚悟があればですが。

(第2案)
韓国への支援です。

先日の「米韓首脳会談」の際に、本当は、「8000万回分のワクチンを外国に提供する」としたバンデン政権から、「ワクチンスワップ」という言葉も出して、「ワクチン」を確保したかったのですが。

韓国では、「ワクチン」確保が遅れ、日本と同時期にワクチン接種を開始し、接種率では日本を上回っているのですが。
ここに来て、「ワクチン」確保に動くことが遅れた関係で、「ワクチン不足」に陥っているようです。

そのため、アメリカに「ワクチンスワップ」という、「優先的に融通してもらう代わりに、ワクチンを確保できたら返す」という提案を持ち掛けていたようですが。
結果としては、在韓米軍と接する機会の多い韓国軍55万人分への接種は取り付けたのですが。

一般国民に接種するワクチンの確保が遅れる可能性が大きく。

なので、もし、日本政府が「AZワクチン」をあつ程度確保しているのであれば、韓国に融通しては?

でも、韓国政府はいやがるでしょうね。

台湾に対して、中国が「ワクチン」の提供を打診していますが、台湾は拒否しているそうで。
立場、状況は違いますが、「韓国政府」は、「日本政府」から。は拒否するでしょうね。(大声で反対する一部国民が居るから)

なので、とにかく政府には。
「ワクチン接種率を上げ、集団免疫の獲得を一時でも早くできるのように」お願いします。

【面白そう】
星野源さんと、新垣結衣さんの結婚の発表がありましたが。

星野源さんの「日清どん兵」のCM。

日清のどん兵衛CM「レシート 篇」30秒 / 星野源・吉岡里帆  

で、吉岡里帆さん続きで出て来た動画が。

映画『地獄の花園』衝撃!本編冒頭ノーカット8分 2021年5月21日(金)公開  

画『地獄の花園』本予告 2021年5月21日(金)全国公開  

何か、痛快で、ハチャメチャな感じで面白そうですね。
テロップにも出ていましたが、バカリズムが噛んでいるようで。

で、「緊急事態宣言」の話に戻りますが。
「演劇」や「寄席」などが良くて、「映画館」が休業要請対象。って。

どこが違うのか。
何か「線引き」があいまいなんですよね。
明確な理由、説明と、やはり、「エビデンス」(証拠)が無いんですよね。
だから、当事者の方々は納得できない。

今、方向は。
「6月20日までの『緊急事態宣言』延長で調整されている」ようです。

もう「宣言慣れ」だとか、「効果あるの?」だとか。
正直、誰しも思う事であると思うのですが。
「何故、そうするのか。延長しないために、どうするべきなのか」
「何故、急激に感染拡大するのか。何故、重傷者が日々過去最多を更新し続け、死亡者数が多いのか」

何度も何度も言っていますが。
その「広報」、国民に「伝える」がばらばらなんです。
20代、30代の半数は「テレビを1日15分以上観ない」時代なんです。

「緊急事態宣言」を発出しても、延長しても。
届かない『国民』が居る事を理解しないと。

私の提案は。
全メディア(テレビ、ラジオ、ネットニュース、SNS配信、新聞・・・)で、一斉に『同じ内容を伝える』こと。

各メディアが独自取材で得た「危機感」を、各メディアで「伝える」ことはしていますが。
それを、総合して。
「危機感」(感染して起こった事、亡くなったケースなど)、「感染しない。感染させない。」意識の必要性。
「医療」や「福祉」の現場の実態。
「感染者」に対する「職場」など社会の対応の実態。
「雇用の問題」(パートやアルバイト先の減少による)「生活困窮」の問題。
「(中小零細)企業の存続に関わる問題」。

そして、
「政府」「自治体」「各種団体」などが行ている「支援策」は、どういう物があるのか。
どういう手続きが必要かは、その先の事として、「どういう状況に対して、どういう支援策があるのか」を認知してもらうこと。
いくら良い制度でも、(本来、利用すべき人が)認識できなくては、「理容」が増えません。

「制度」はある。だけでは。
それを、それだけ「国民」に認識してもらえるか。

『地獄の花園』
これくらい、インパクトのある「伝え方」。
模索して下さいよ。

明日は、「何もない日」ですが。
15時から「リモート」で会議に参加する予定。

金曜日、土曜日は「在宅」での仕事です。

明日は、午前中までは「雨」の様なので。
やはり、どこにも出かけないかな。

家で「まったり」。また、映画でも観ようかな。
何か、まとまらなくて、すみません。

では、また。



今日のいろいろ850 【緊急事態宣言は延長?豪雨災害】

2021-05-25 23:26:51 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今朝のニュースで。
「路上」の「路上飲み」のゴミの話が。
そもそも、感染対策もあり「路上(公園)飲み」をするなと言っているのに。
その上、ゴミを持ち帰らずに置いたままって。

高田馬場駅前をすっと前から掃除している早大生グループも居るというのに。
「自分の事」「他の人の事」を考えない輩が、何故、こんなにも多いのでしょうか。残念ですね。

【緊急事態宣言は延長?】
大阪府も、兵庫県も、京都府も。
愛知県も、広島県も、そして福岡県も。
「緊急事態宣言」の延長を申請する方向で動いています。

おそらく、6月20日頃までになるでしょうか。
この際、とことん減らしてから解除しないと、また、すぐリバウンドしてしまいます。

昨日も今日も、博多駅では、福岡県の「緊急事態宣言」の広報が流れていました。

博多駅の博多口側にある大きな(曲面の)スクリーンです。

博多駅「緊急事態宣言」大画面

これは、前回の。
博多駅「緊急事態宣言」朝  

博多駅「緊急事態宣言」夕方  

なかなか、大きくは減りませんね。

【豪雨災害】
昨日の福岡ローカルニュースで。
福岡県庁で、服部知事を始めとする県側と、警察、消防、自衛隊などの代表者が集まって、豪雨災害への対策会議が開かれたとのことでした。

そのニュースの中で。
福岡県は、平成29年の「北部九州豪雨」で、朝倉市、東峰村を中心として大災害になり犠牲者も出ました。
それから4年連続で、規模の大小はありますが、豪雨災害が発生しています。

範囲を広げて、九州で観れば、昨年は、球磨川の氾濫で人吉市をはじめ、流域の市町村に甚大な被害が発生しました。
ここでは、JR九州の肥薩線の橋梁が2つ流失しました。

先日の雨でも、球磨川が氾濫危険水域まで達し、川沿いの道路の路肩が崩れて車2台がまきこまれました。(ケガで済んだようですが)

昨年は、更には、天ヶ瀬温泉などでも橋梁が流失し、JR九州の久大本線の橋梁も流失しました。

JR九州も、熊本地震を含め、毎年の様に災害に見舞われています。

2017年の豪雨で橋梁が流失し、2018年に全線復旧。この久大本線が、昨年、また橋梁流失してしまい、今、復旧工事中です。

JR九州のCM が素敵 久大本線復旧 Impressive JR Kyushu CM / Kyudai Line Recovery

そして、熊本地震で焼か崩れが発生し、阿蘇のあたりで豊肥線の線路が流失し。そこから全線復旧しました。

スイッチオン! 豊肥本線全線開通プロジェクト  

今年は、大きな災害。豪雨災害、台風など起きませんように。

では、また。


今日のいろいろ849 【昨日の続き。言葉。日本の行政は。】

2021-05-24 23:55:33 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は朝から雨でした。
帰りにはやんでいて、明日は晴れの予報ですが。
明後日からはまた雨が降り出し、木曜は雨の漁が多そうです。

今日から3日間出勤で、木曜日が振替休日。雨です。

【昨日の続き】
昨日、「水素エンジン」の事を書きましたが、ちょっと私の書いた事に間違いが。

EV(電気自動車)が増えると、「充電」のための電力が必要となり「発電所」を増やす事になる。なので、「水素エンジン」や「燃料電池車」が良いように書いたのですが。

土曜日に観た番組で、あるメーカーが「水素」を発生させる装置を開発中で、それは、「水」(H2O)を「電気」で分解し、水素を作る装置で。
なので、「水素」を生産するにも「電力」が必要なのだと、
更には、運ばないといけないので、トラックが必要です。

なので、実際には経済性や利便性など、いろいろ比較していかないといけないですね。豊田社長も言われていたように「選択肢」としての「水素エンジン」ですね。

【言葉】
「さざ波」発言で炎上した内閣官房参与の高橋洋一氏が、まだ、『屁みたいなもの』発言で辞任しました。

わざとなのか、ただそういう人なのか。
言葉ひとつ。表現ひとつだと思うのですが。

時々、居ますよね「政治家にも」。
困ったものです。

【日本の行政は】
今日から、東京、大阪で「大規模接種センター」が動き始めました。
そして、範囲を拡大しての2回目の予約受付も始まりました。

ただ、前回、毎日、朝日が「虚偽」の申し込みをして、「接種券番号」に何を入力しても予約できることを記事にして。それに対して防衛省が「抗議」し、その「抗議」に対して、立民の枝野代表が「防衛省を批判し」。

で、私は、そもそも「チェックできるものではない」。各市町村が持つ情報を集約するのに、そうとう時間が掛かるから、それを待っていたら「大規模接種センター」の開設はできない。

それが、日本の行政のシステムの現実。
だから、良いといっているのではなく、何を優先するかの問題で。
更には、「そんは不正はしないだろう」という想いもあったとは思います。

今年3月の「マイナンバーカード」の申し込みの案内が届き、3月後半にスマホから申し込みをしました。
それから2,3週後だったと思いますが、受け付けた旨の郵便が届きました。
そこには「お住まいの市町村から連絡がある」と書かれていたと思うのですが。

申込をしてから、間もなく2カ月。
何の音沙汰もありません。いつになるのかさえも分かりません。

あの、「特別定額給付金」の時もしかり。
「アベノマスク」(なつかしい)も。

去年の今頃だったと思いますが、あるニュースでドイツに住んでいる日本人の方へのインタビューで、「給付金」の申請をしたら、3日後くらいに口座に振り込まれていた。と。

なので、良い事ではないのですが。
今は仕方ないんです。なので、早急にこのあたりは整備してほしいものです。

遅くなりましたから、今日はこのあたりで。

では、また。