埼玉県のご当地野菜に「青ナス」がある。比企郡の山村でひっそりと明治の頃から栽培されていたという。
「埼玉青大丸なす」というのが、ちゃんとした品種名らしい。ときがわ町にドライブに行ったときにJA直売所で苗を購入。
青ナスといっても緑色で巾着型をしていて結構大きい。
普通のナスとは葉っぱからして違う、なんかひまわりのような葉っぱ。
で、葉にも茎にも果実にもトゲがある。何度かチクリとやられた。
味はナス特有のアク味がなくあっさりした味。
栽培も簡単、水やっていれば育つ。なぜか青ナスには害虫が全然寄ってこない。
ひと夏楽しめたけど、今日が最後の収穫。
埼玉の青ナス 撮影2014.10.18
種を採ろうかなと思って完熟させたもの。緑色がオレンジになる。
埼玉の青ナス(完熟) 撮影2014.10.18
ハロウィンのカボチャ代わりに玄関に飾ってある。
「埼玉青大丸なす」というのが、ちゃんとした品種名らしい。ときがわ町にドライブに行ったときにJA直売所で苗を購入。
青ナスといっても緑色で巾着型をしていて結構大きい。
普通のナスとは葉っぱからして違う、なんかひまわりのような葉っぱ。
で、葉にも茎にも果実にもトゲがある。何度かチクリとやられた。
味はナス特有のアク味がなくあっさりした味。
栽培も簡単、水やっていれば育つ。なぜか青ナスには害虫が全然寄ってこない。
ひと夏楽しめたけど、今日が最後の収穫。
埼玉の青ナス 撮影2014.10.18
種を採ろうかなと思って完熟させたもの。緑色がオレンジになる。
埼玉の青ナス(完熟) 撮影2014.10.18
ハロウィンのカボチャ代わりに玄関に飾ってある。