



出雲崎の海岸に流木拾いに行って来ました。
今は冬の荒波が様々なものを運んできます。
流木、貝殻、シーグラス。
工作に使える材料を選んで探します。
放っておいたら、ただのゴミになってしまうので砂浜を清掃する前に少しだけ分けていただきます。
海岸を物色しながら歩いていると波にはルートがあるのに気が付きます。
砂を運ぶ波、貝殻や小石を運ぶ波、流木を運ぶ波。
同じようなモノがまとまって流されていて、貝殻の場所、流木の場所ができているのも面白い自然現象ですね。
今回も、何を作ろうかイメージを膨らませながらたくさん拾ってきました。
材料を探すところから始める工作はとても楽しいですよ。