

「ながおか花火館」は道の駅としての機能も備えていて新潟県の人気のお土産をお買い求めいただけます。
長岡花火にちなんだ商品や新潟の美味しいお菓子、発酵の町らしく味噌や醤油、市内の17の酒蔵を中心に県内の銘酒の数々、人気のパンケーキなど。
今回はお土産にメイプル香満点の食パン5斤を買ってきました。
センター職員も「美味しい!」と食べてくれました(^^)
他にも話題の限定酒を買ってきたので、栓を開けたらご報告いたします。
店内には竹に穴を開けて作ったランプシェードが展示されていました。
長岡市の海沿いには竹林が多く「竹あかり」などのお祭りも開催されるほど人気なんです。
長岡花火がデザインされたランプシェードはとても素敵でした。
頑張れば作れそうな気がするのでそのうち挑戦したいと思います。
今回は自重しましたが、フードコートやレストランも充実しています。
レストラン「ハイアンビション」はイタリアの二つ星レストランを2店、三つ星レストランの副料理長を経験したシェフのお店なんです。
コロナが終息したら絶対に行ってみたいと思います。
そのうちこちらもご報告できるといいなぁと思います。