お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

酸化防止剤無添加ワイン

2021-01-16 09:44:53 | 日記







特段、健康志向なわけでもないのですが、ワインには品質を守るために普通に使われている酸化防止剤。

これを無添加にこだわる蔵元の努力を味わいたい気持ちで手に取ってみました(^^)

しかも、日本のワインの父と称される川上善兵衛さん創業の蔵、岩の原ワイナリーならなおさら。

そして原料は川上善兵衛さんが作り上げた「マスカット・ベリーA」

このボトルにはいくつもの物語がいっぱいに詰まっている気がして、栓を抜くと冒険が始まるようなロマンを感じました♪

今年仕込んだばかりのフレッシュな味わいとスッキリした辛口ですが、まろやかさもほのかに潜んでいます。

季節限定、数量限定のワインはいかがですか。

3,960本分の1本をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の様子

2021-01-15 08:11:11 | 日記





ここのところ気温も上がって落ち着いた日が続いています。
1月の後半は更に暖かくなる予報のようです。

センター裏庭で、一時、270cmまでとどいた積雪も200cm位で落ち着いています。

今まで除雪作業でなかなかスキー場に行けませんでしたが、いよいよ活動したいと思います。

そう言えば、昨日の新聞で八海山スキー場が暫く閉鎖すると報じられていました。
緊急事態宣言で関東からの集客が見込めないための処置らしいです。

スキーにお出掛けの際は営業状況を調べてからお出掛けくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁りの入った純米酒「高千代」

2021-01-14 08:29:45 | 日記





濁りの入った生酒が飲みたくなって、あれこれ物色してみました。

以前にも紹介した南魚沼市塩沢地区で醸造している高千代酒造さんの「新潟県内限定おりがらみ生原酒」が目に入りました(^^)

冬季限定の搾りたてのお酒なのです。

生酒は加熱処理していないため酵母が生きているんです!
ほんのり炭酸を感じながらフレッシュな喉越しを楽しめます。
この季節にしか味わえないお酒なので、見逃すわけにはいきません!
原酒ですがアルコール度は16度。
当然のことながら冷酒かロックがおすすめです。

今夜は寒いので水炊きのともにいただきました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新感覚のお酒「香里音」

2021-01-13 12:27:27 | 日記
ちょっと面白そうなお酒を見つけました(^^)

ラベルのデザインもネーミングも、いかにも女子受けしそうなお酒で容量が300mlと1回分にちょうどいいサイズなのも嬉しい。

この系統の品が嫌いではないのですぐにお買い求め!

価格も440円でお試しには手が出やすいのもいいですね。
純米酒で優しいけれど華やかな香りと甘酸っぱいジューシーな味わい。
で、アルコール度は10%と日本酒としてはかなり控えめでした。

飲み口のいい白ワインを飲んでいる感覚でしたよ。
やっぱり日本酒の初心者向けって感じで若者やオシャレな女子を取り込みたいんだと思います。
実は「香里音(かりね)プレミアム」ってお酒もあって、次はこちらを試してみたくなる。

これも朝日山酒造さんの戦略なのか、遊び心なのか、ハマってみたいと思います。

メーカーはスパイシーな料理に相性がいいと紹介していますが、今夜は秋に収穫しておいた菊花(かきのもと)の酢の物でいただきました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル梅酒 人気上昇中!

2021-01-12 09:01:01 | 日記
湯之谷けんぽセンターオリジナルの梅酒がにわかに人気上昇中です(^^)

毎年6月に新潟県特産の藤五郎梅を漬け込んだ梅酒で、センター職員が醸造しています。

半年の熟成期間を終えて、12月に解禁したばかりですが年末年始を含めて人気上昇中です。

焼酎仕込みの梅酒とブランデー仕込みの梅酒の二種類を用意していて、飲み比べが一番人気です。

仕込み量に限りがありますので、気になる方はお早めにいかがでしょうか。

甘さ控えめのちょっと大人な味に仕上げています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする