岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

☆6月の予定☆

2015年05月28日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
五月は~いろいろとバタバタと過ごしておりました
 ← レオンとまめた
二匹と生活して、もうすぐ二週間。仲良くじゃれあう事はありませんが、少しずつ慣れてきたようです


さて。6月の予定です

【6月の団体レッスン】
 月曜 13:00~14;00 女性のラテン ルンバ・チャチャチャのウォーク 
 火曜 20:00~21:00 ラテン初級  ルンバ 
 水曜 19:00~20:00 ラテン中級  チャチャチャ
     20:00~21:00 初級      タンゴ&チャチャチャ 
 木曜 13:00~14:00 モダン初級  ワルツ
     14:00~15:00 ラテン基礎  チャチャチャ 
 金曜 14:00~15:00 初級      スローフォックストロット&サンバ
 土曜 13:00~14:00 中級      スローフォックストロット


【フリーダンス】
      6日 ・ 27日 
        土曜日 16:00 ~ 17:00 

【お休みのお知らせ】
  13日(土) 競技会出場予定のため

以上、よろしくお願いしま~す



話は変わりますが、「週刊新潮にある記事が載ってましたよ~」と生徒さんに教えていただきました。

それはコチラ↓

人生を忘れたくない人に「認知症」防衛7つの基本
▼30分以内の昼寝が発症リスクを8割も減らす
▼赤ワインは◎でも一人酒はなぜ×なのか?
▼不道徳な老いらくの恋が招く前頭葉の機能低下
▼読書やパズルもいいけれど楽器と囲碁と将棋がベター
最強の予防方法はウォーキングよりも社交ダンス
▼神経細胞を殺す「アミロイドβ」を溜めない食品群
▼危ないのはリタイア後に別荘地で悠々自適の隠居ライフ

いつまでも若々しく!元気に活動をし続けるために・・・やっぱり社交ダンス
この表題を見ていると、自分のペースで黙々とやる事より、他のだれかと一緒にやる事がキーポイントのようです。だれかとコミュニケーションをとる、自分のペースだけではなく相手の動きに的確に反応する・・・そういった事が大切みたいですね。あるイミ、適度なストレスが必要なのかも~(←岸田先生談、なるほど~
社交ダンスは、音楽・リズムに合わせ、相手と合わせ・・・ステップを覚えるのも認知症予防の助けになっていると思いますが、コチラの方がより効果的なんじゃないかな。また、ひたすら前に向かって歩くウォーキングと違い、社交ダンスは、前後左右、リズムの変化、おまけにアームやホールドの動きなど・・・多彩な変化があります。それは時として、思うようにならなくて快適じゃないシーンもあるかもしれませんが、その適度なストレスが若々しくいるために効果的かもしれないし、そして何よりできた時の喜びは大きいはず

ダンス・ダンス・ダンス~ますます、楽しんじゃいましょう~