さて。いろいろな体験月間
今日は兼子ただしさんのストレッチセミナーに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
兼子ただしさんは、バラエティー番組やショップチャンネルなどのメディアにも登場し、S字姿勢になるようなストレッチを広めている方です。
はじめてお見かけしたのは、競技会の会場でインターバル時に選手の身体をケアしてたところなんですが~なんかパフォーマンスしすぎてて胡散臭いな…なんて思ったりして
(ごめんなさいっ)
だけど
Facebookやブログを見ているうちに、一度ちゃんとこの人の聞いてみたいな~と思うようになりました
それは、姿勢を義務教育化しようって動いてたり、大学院に入って研究をはじめたり…冗談じゃなくマジなんだと。語り口も、面白いだけでなくパワフルで印象に残る…それも魅力を感じました。
というわけでセミナー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
トークが軽快でとにかく面白い!もちろんそれだけでなく、わかりやすい!引き込まれるので大切なメッセージが伝わってきやすいのかな。
2つの呼吸筋のストレッチ。(しかもどこでもできる!)
欧米人との違い。
意識レベルから無意識レベルへのスイッチ。
呼吸筋が整ってないとどのトレーニングも効果なし。
なんだろ。とにかく、今までの自分の呼吸の浅さに笑ってしまいました
呼吸の大事さはわかってたつもりでした。でも、ここまで呼吸できる量や深さが変わると、今まではアップアップ溺れていただけみたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
えっ?あれって反り腰じゃないの?って若干疑いの眼差しで見ていた姿勢も、全然反ってないじゃん!機能的じゃん!と衝撃を受けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
あまりに衝撃を受けたので、その後、スタッフさんのストレッチの施術も受けてみました。単に一方的に施術を受けるのではなく、される側も一緒に動いていきます。
首の位置の大切さが更に身にしみ、また仙骨にパワーを集めやすくなるエクササイズも教えていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
私もダンスの先生として姿勢に携わっているわけですが、何故それが大事なのか、どこがポイントなのか、改めて勉強させていただきました。ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
いやぁ百聞は一見にしかず、ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
兼子ただしさんは、バラエティー番組やショップチャンネルなどのメディアにも登場し、S字姿勢になるようなストレッチを広めている方です。
はじめてお見かけしたのは、競技会の会場でインターバル時に選手の身体をケアしてたところなんですが~なんかパフォーマンスしすぎてて胡散臭いな…なんて思ったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
というわけでセミナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
トークが軽快でとにかく面白い!もちろんそれだけでなく、わかりやすい!引き込まれるので大切なメッセージが伝わってきやすいのかな。
2つの呼吸筋のストレッチ。(しかもどこでもできる!)
欧米人との違い。
意識レベルから無意識レベルへのスイッチ。
呼吸筋が整ってないとどのトレーニングも効果なし。
なんだろ。とにかく、今までの自分の呼吸の浅さに笑ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
えっ?あれって反り腰じゃないの?って若干疑いの眼差しで見ていた姿勢も、全然反ってないじゃん!機能的じゃん!と衝撃を受けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
あまりに衝撃を受けたので、その後、スタッフさんのストレッチの施術も受けてみました。単に一方的に施術を受けるのではなく、される側も一緒に動いていきます。
首の位置の大切さが更に身にしみ、また仙骨にパワーを集めやすくなるエクササイズも教えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
私もダンスの先生として姿勢に携わっているわけですが、何故それが大事なのか、どこがポイントなのか、改めて勉強させていただきました。ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
いやぁ百聞は一見にしかず、ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)