昨日は浜松でグランプリ戦がありましました
結果は~

おかげさまで3位でした~
今回は蓄積したダメージが思いの外大きくて~
でも少し予測してたので、水曜の朝にピラティスのプライベートを予めお願いしてて良かった
施術してる方としてない方、肩の広さが全然違うでしょう?なんだこりゃ~
と大笑いです
トレーナーの理香先生はとっても素敵なフラメンコダンサーでもあるので、話が通りやすくて助かります
二人とも、それまでのダメージから身体をリセットすることが優先で、本番をいかに体調をピークに持っていくかが鍵でしたから、上手くもっていけた方じゃないかな
決勝までの時間に話し合いもよかったかな~最後はシンプルに気持ちですよ、き・も・ち
知らず知らずブレーキをかけちゃうもんなんですよ~
そう、闘魂です
(注:このタオルは川越小江戸マラソンの景品)
それにしても、岸田先生は赤のタオルがお似合いですわ
今回、身体は軽かったし、気持ちは上向きになりましたが、細かなつながりは目をつぶりました。
心・技・体~技の部分はこれから反省です
あと、前日の鰻のおかげで元気になったのかも
浜名湖の鰻の炭火焼き
モスクワで苦楽をともにした西先生と真由先生とは、たまたま同じホテルで、チェックインの時間もほぼ同時という奇跡~一緒にご飯を食べれて楽しい時間を過ごせました

自分達用のお土産も買ったし
帰りの足柄SAで炭酸泉のお風呂と優れもののマッサージチェア(しかも無料!)のおかげで、リカバリーがスムーズな気がする~
さて。
これからパーティーが3つ
そして9月は、今年もマスタークラスの世界選手権に参戦してきます
今年こそ、自分達で君が代を響かせて熱い思いで聞いちゃうぞ
キンタロー。さんも頑張ってますが、私ももう少し身体を引き締めようっと。あと1~2㎏ 減あたりの方が身体が動きやすいのではないかと、足柄SAのお風呂の体重計が教えてくれました
納得して反省
ここで書いとけば後には引けませんから~(笑)
コツコツやりま~す

結果は~


おかげさまで3位でした~

今回は蓄積したダメージが思いの外大きくて~





二人とも、それまでのダメージから身体をリセットすることが優先で、本番をいかに体調をピークに持っていくかが鍵でしたから、上手くもっていけた方じゃないかな

決勝までの時間に話し合いもよかったかな~最後はシンプルに気持ちですよ、き・も・ち





それにしても、岸田先生は赤のタオルがお似合いですわ

今回、身体は軽かったし、気持ちは上向きになりましたが、細かなつながりは目をつぶりました。
心・技・体~技の部分はこれから反省です




モスクワで苦楽をともにした西先生と真由先生とは、たまたま同じホテルで、チェックインの時間もほぼ同時という奇跡~一緒にご飯を食べれて楽しい時間を過ごせました


自分達用のお土産も買ったし

帰りの足柄SAで炭酸泉のお風呂と優れもののマッサージチェア(しかも無料!)のおかげで、リカバリーがスムーズな気がする~

さて。
これからパーティーが3つ

そして9月は、今年もマスタークラスの世界選手権に参戦してきます


キンタロー。さんも頑張ってますが、私ももう少し身体を引き締めようっと。あと1~2㎏ 減あたりの方が身体が動きやすいのではないかと、足柄SAのお風呂の体重計が教えてくれました


ここで書いとけば後には引けませんから~(笑)
コツコツやりま~す
