岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

オンラインコンペのご案内

2021年02月28日 | ブログ
JDSF岩手が主催するオンラインコンペのご案内です。

JDSF登録選手のモチベーション維持のため動画提出方式による競技会開催。
出場申込者は出場区分の種目ごとに指定する曲を使用して動画を収録し提出。
非参集、非接触の状態で通常の競技会に準じた審判を受けることができます。

スタンダード&ラテン
オープン戦
マスターズ戦(60歳以上)

参加申込締切:2021年3月7日(日)
動画提出期間:2021年3月15日(月)~23日(日)

詳細はコチラをクリック↓
http://iwate.jdsf.or.jp/?a-200321-%c2%e81%b2%f3%a5%aa%a5%f3%a5%e9%a5%a4%a5%f3%c2%e7%b2%f1,252


ちなみにこのオンラインコンペの面白いところ
フィードバックティーチングなるものがあるところ
選手のバックアップ体制が整えられているのです。
お申込みいただいた方の動画を見て私達PD会員がワンポイントアドバイスなどを行うという企画です。

これからの可能性が広がるような面白い企画だな~と思い、ワタクシ、講師として参加しております



会員様で参加希望の方がいらっしゃいましたら
動画撮影はスタジオをご利用いただけます。
お気軽にお申出下さい

また、会員様ではない方もこのブログを見ての参加希望であれば検討させていただきます。
まずはご相談下さい。

お問合せ:049-223--3843


コンペは感染予防対策を講じながら既に開催されています。
ですが、やはりまだまだ不安に感じる方だっていらっしゃるはず。
普段行かないような場所、慣れない場所に出掛けていくのがストレスになるのなら・・・
競技会に集中しずらいですよね
動画投稿という形ならばチャレンジしてみたい
そう思われた方のお力になれたら幸いです


それでは


ラテン講習会~2021/2/28

2021年02月28日 | ダンス研究ノート
ラテン講習会

本日のテーマは
「アバラ付近のボディのIN・OUT」
そのエクササイズをする時の注意点もしっかりお伝えしました。
それをルンバとチャチャチャのステップに当てはめて練習をしていきました。

正直、地味~な練習です。
いえいえ、
地味ではなく繊細な練習です


このテーマに入る前に
団体レッスンや練習会で取り入れているおなじみのエクササイズで身体をほぐしました。

みぞおちから上のツイストやスライド
みおおちから下のツイストやスライド

どちらも左右の肩がすらっと一直線上に正面を向いています。

これについても実践する上での注意点やコツをお伝えしました。
動くようになってきたら正確にコントロールしてやる段階に移っていきましょう。
効果がまったく違いますからね


そこから
IN・OUTの感覚を得るために
サンバのバウンスでみぞおちから上と下を連動させるエクササイズ。


その感覚を身体に入れて、ルンバとチャチャチャで実践したのでした

そして・・・その様子を見ていたら
もう一段階ほぐしたいところが見つかってしまった
最初にやったエクササイズではほぐしきれてないところ
肩甲骨の間の胸椎部分
左右の肩はすらっと一直線上に整えるのは同じですが、
ボディを使ってそのショルダーラインをクロールや背泳のように動かしていきます。
これも、団体レッスン、特にスタンダードで行うエクササイズ。
だけどラテンでもすごくすごく効果的です
ここがほぐれていると、
ボディが多様な動きをしてもすっきりとしたフレームをしなやかにキープしやすくなります


9ケ月前に撮った動画ですが、
どんなエクササイズかわかりやすいので是非参考にしてみてくださいね
その解説をしたブログも合わせてご覧いただけると更にバッチリです

おかだゆーこオススメ「おうちdeエクササイズ~アバラを動かそう」

#腰痛改善 #パフォーマンスアップ #エクササイズ #スイミング

ラテンダンサーおかだゆーこがオススメするおうちでできる簡単で効果抜群のエ...

youtube#video



文章でもチェックしたい方はコチラも↓
おうちdeエクササイズ~アバラを動かそう編  - 岸田ダンスアカデミー☆ゆーこのおしゃべり小部屋☆


少しずつの積み重ねを大切にして下さりとても嬉しいです
効果がでるように、確認修正をしながら積み重ね
きっと、素敵なダンスが花咲くことでしょう~楽しみですね


花咲ますように



それでは