






たこは圧力鍋で炊きました。加熱時間8分。
年末に圧力鍋を買ってから、もう5、6回は作っている家族みんなのお気に入りです。
圧力鍋はとっても便利ですね。買ってよかった

↓のお弁当もしっかり圧力鍋のお世話になってます。

こちらは月曜日のお弁当。
日曜の夕方から胃腸の調子がおかしくて、月曜日の朝は起きるのが大変で、
夫を起こして、先に起きてもらい、朝ごはんを作ってもらいました。
お弁当は夕食のとりおきの、煮豚、煮卵、里芋のそぼろ煮

焼きおにぎりはいつも前日におにぎりを握っておいて、朝お醤油を塗って焼きます。
朝握ったおにぎりだと柔らかくて崩れてきてしまうのです。
朝、先にキッチンに来た夫は冷蔵庫の中のおにぎりを食べなくちゃと思って、
3個のうち2個をチンしてしまいました。
私がキッチンに行ったときには、1個はすでに夫のおなかの中

知らなかったのだから仕方ありませんね

もう1個握って、崩れないように気をつけて焼きました。
さみしいお弁当だけど、調子が悪い中、がんばって作ったのだから、許してね
