♪ ゆっち と のんの ♪

「お料理すること食べること」が大好き💕なゆっちとのんのの母です。

チャーハン弁当

2014-05-07 | お弁当


                    


 レタスカニカマチャーハン
 だし巻き卵
 ウインナー
 きゅうり
 ミニトマト
 エビマヨ揚げはんぺん
 エビ寄せフライ
 キウイ


ちゃんと起きたのに、全然時間がなくて、
チャーハン弁当だから、今日は30分早く出勤できるだろうと思っていたのに、
いつもより15分も遅くなってしまいました。
なんでだろう・・・


最近少々早く出勤しなければならないので、
のんのを夫に駅まで送ってもらっています。
でも明日から2日間は、夫が早く出勤しなければならず、
私が送らなければなりません。
今日みたいな調子じゃ、遅刻しちゃいます
頑張らなくては。


のんのがテスト期間に入り、部活はなし。
その分早く帰ってくるで、駅までの迎えが大変
最寄駅の1つ先の駅に、本当に小さいのですが図書館が併設されているので、
そこで勉強して待たせてます。


でも田舎の図書館、5時半閉館なのです。
部活をしている日より、1時間も早く迎えに行かなくてはなりません。
ほぼ定時に退社しなくてはならず、仕事ができません
もしかすると、のんのを家に降ろしてから、
再び仕事へ行かなくてはならないことが起こるかも

1年生のときは、雰囲気のよいクラスだったので、
テスト期間中はたくさんの生徒が教室に残り、
勉強をしたり、情報交換をしたり、教えてもらったり、先生が教室を回ってくれて教えてくれたりと、
部活の日と同じ時間まで学校で勉強していました。


それが2年生では、そんなことができるような様子ではありません。
1年生のときは、朝教室へ入ると勉強している子がたくさんいたようですが、
2年生のクラスでは、その日に小テストがあっても、
とても勉強なんてできないそうです。


そんなクラスがいやでいやで仕方のないのんのですが、
なんとか気持ちの持ち方を自分の中で確立できたようで、
家では明るく振る舞えるようになってきました。
かなり我慢してると思いますが、
家でもずっと引きずっているほうがつらいということがわかったようです。


のんの、成長したね。頑張れ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫と私の誕生日ディナー | トップ | 火曜日のお弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お弁当」カテゴリの最新記事