








今週も始まりました。
週の最初はやっぱり寝坊。
明日はがんばって起きなくちゃね。
今日も持ち帰った仕事があるので、がんばります。
でも眠い・・・
今日も迎えの車の中で、泣き出したのんの。
4月からもう何度目でしょう。
部活で顧問の先生に叱られたようです。
のんのはがんばっている。
のんのは何にも悪くない。
こんなパート編成にした先生が悪い。
だから、そんなにつらいのならやめてもいいけど、
ちゃんと自分がこんなにがんばっていることや、
ピアノで音取りができる子をパートに入れてほしいことを伝えられていないのは、
のんのが悪い。
それをちゃんと伝えても、わかってもらえなかったら、やめなさい。
それができないのに、やめてはだめ。
と言ってやりました。
最近はいつまでもずるずる引きずって考えているのは、
余計につらい。
さっと気持ちを切り替えよう。
と、思えるようになってきていて、
夕飯には元気な顔になっていました。
のんの成長できて、えらいよ。
子育て難しいです。
ゆっちは放りっぱなしだったのに、
のんのは、とても手がかかります。
大変ですよね・・・
マルコメズくんたちもがんばれ!!
先生としては「頑張ってくれるはず」と期待しての叱責なのだろうけど、
不安でいっぱいののんのちゃんは、それを受け入れるのは難しいですよね。
母の助言、さすがです。
美味しいものたくさん食べて、心にも栄養つけて、また頑張ろう!
マルコメズもそれぞれ試練の時を迎えているようですが、母が手を出すことは出来ませんからね。