見てきましたよ(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なかなか、楽しめました\(^ ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ファンタジー映画として、純粋に面白かった(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
『ロード・オブ・ザ・リング』は
良かったけれども……
ストーリーや人物関係が分かりにくかったという人……(^^;)
ハイ!
この映画ならば分かりやすいストーリーで楽しめますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
突然、4人の兄弟が衣装ダンスの中から
ナルニア国に行ってしまう。
登場するキャラクターも善悪がはっきりしているし、
悪者はいかにも悪そうなところがいい!
主人公の子供たちも
特別にかっこいいわけではないけれども、
英雄王 正義王 麗しの君 頼もしの君 だって!
なんか、かっこいいなぁー(^^)/
ビーバー夫妻もいかにもディズニー映画らしいキャラですよね(^o^)
ケンタウロス等に混ざって、豹や狼やライオンやシロクマなどの普通の動物が活躍するのもいいよね(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
でも…
気になるところも……(^^;
ナルニア国っていったい何?
予言とは具体的にどのなものなの?
4人の兄弟は本当に強いの?
はじめから援軍があれば、
アスランを中心に戦っていても、勝てたんじゃないの?
………
説明の不足や予定調和的な要素もありますが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ファンタジーの夢ある世界だからゆるしちゃおう!
ねっ\(^_^ ) ( ^_^)/ ねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そして……
映画の冒頭は
第二次大戦下のロンドン空襲。防空壕に避難する家族。
子供は疎開先へ。離ればなれになる家族。
いきなり、このシーンで
????と思いましたが、
最後まで見ると、この時代背景と設定が、
子供たちの心の揺れと結束を表すことに結びつくんだなぁー(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
今回、本牧のMOVIX本牧というシネコンで映画を見ました。
よく映画館などではレディスデイとして女性の割引のあるところがありますが、
ここには「メンズデイ」があります。珍しいでしょ?
火曜日は男性が割引になり1000円です。
あーーー 男の世界(~O~;)
ん~マンダム( ̄~ ̄)←あほ!