気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

足摺海洋館 柱のような水槽

2010-03-28 | 水族館・西日本


入場すると暗がりの中に巨大な柱のように
高さ6mの巨大アクリル水槽がそびたっています。

そして、周囲に小さな水槽が配置されている水族館が、
足摺海洋館です。

小さな水槽に、前述のリョウマエビもいました。

 

他にも

モクズショイ

海草などを身につけてカモフラージュするカニの仲間
藻屑を、しょっているように見えるからだね。

 ※初稿ではモズクショイ。。。。。
モズクになっていました。
ごめんなさいm(_ _)m
ご指摘のかんちょさんありがとうございます。
コメントしてくれた方、こせめんなさいです。。。

   

 

カルイシガニ

どこが、なんだかわかりましぇ~ん

でも、
海の生物の名前って面白い~(^^)/

四国の先端にある足摺海洋館でした~☆

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする