琉球犬の海君☆
たくましいワンコだね~(^^)/
琉球犬は、古くから猟犬として、沖縄の人々と暮らしてきました。
最近の研究で、
琉球犬と北海道犬は遺伝子的に近い関係だと分かってきました。
本土では、外来の犬が入ってきて、混血化が進むのに対して、
ここでは古来からの縄文犬の血統が維持されたということなんですね(^^)
最北の地と最南端に、
縄文の証が残っているというのも興味深いです
そして、
ここで、たまたま世界のシーサー展もやっていました。
世界には、獅子、狛犬、シーサーの流れをくむ像がたくさんあります☆
たとえ、実物のライオンは知らなくても、
獅子(ライオン)は、それだけ多くの人の心をつかんでいるようです。
タイのちょっと情けないシーサー(^^;
おきなわワールド文化王国でした(^^)/
玉泉洞のことよ☆
沖縄にはこのような観光施設が多いなぁ…(^^;)
おみやげ売り場も異常なくらい広い