![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/8a534b7816637ad64b821be54714ace9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
なに!
この丸っこい動物は!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
盛岡市動物公園のプレーリー君は元気でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/0360ac704ea7b039555c21a118830cd6.jpg)
見ている方向バラバラ…(^^;)
プレーリードッグは
ディズニーランドのウェスタンリバー鉄道やマークトウェイン号でも
お馴染みですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それとも、
マンガ「ぼのぼの」の方が有名かな(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
実は、
プレーリードッグはリスの仲間です。
リスには、樹木で生活する種類と、地面で生活するもの、
その中間で生活するのものに分かれます(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
プレーリーなどの地リスは、草原や砂漠、高い木の生えない高地(森林限界)にも住んでいます。
生命力も強かったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
それなのに、稀少動物になりつつあります。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
北米ではプレーリードックは、食用として長く捕獲されたという歴史もあるんです。
えっ!こんなに可愛いのに食べちゃうの!?
食料の不足している地域では貴重なタンパク源だったんです。。。
いろいろと考えさせられます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも、こんなに丸々としたヤツならば美味しいかも(*^_^*)←おいおい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/ad5b90551cc080998de39bbd2231dbf0.jpg)
ただ丸々しているだけではなく…ちゃんと巣穴から様子をうがってるのもいますよ(^o^)
オマケの画像!
マンガ「ぼのぼの」ではプレーリードッグ君とともにお馴染みのフェレットキツネちゃん(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/8eadd229fa99340ceb6e2dfb738befcc.jpg)
このお耳も可愛い(*^_^*)
プレーリードッグもフェレットキツネも
実際の姿は見たことがない・・・
と思います。たぶん。
どちらもとっても愛らしいんですねぇ~
皆、個性派??(笑)
プレーリーはペットとしても扱われているようです。
愛らしい姿ですからね(*^_^*)
私もフェレットは、他にあまり見た記憶がないなあ……
アーモンド型の瞳の動物ですか。
動物の眼って可愛いですよね(^^)/
本当にバラバラに何かを見ているこの子達…
不思議だよね(^^)/
でも…
みんな、何も考えていないようにも思えます(^^;)
捕まえることのたやすい動物だったんでしょうね。
でも、小さな動物というのは可愛いよね!
プレーリーの仕草もよかったよ(*^_^*)
まるでペンギンのようです。
友人宅でプレリードッグを飼っていますが
気は優しいんだけれど
かまれるとすごく痛い!
お友達がプレーリーを飼っているんですか。
かわいいんでしょうね(^_^)
かまれちゃったんですか。
伝染病で話題になったこともある動物だから
気をつけてくださいね(^^)
zooさんは、今日の例の停電に巻き込まれませんでしたか?
幸い主人は乗り換えの駅にいて(まだその辺.地上でした)無事でしたが..ちょっと気になったので。お仕事東京じゃないかな?
プレーリードック可愛いよね。TDLに行ってもどこにいたっけ?と
...とコメントを書きつつ、先日の盛岡の冷麺が美味しそうで、いつか真似して(具だけ....ねっ
いつ見ても美味しそうで釘付けになってるのよん
仕事も川崎市内なので巻き込まれずに済みました。
可愛いものや、美味しいものはいいですよね(^^)
TDLではプレリードックはどこにいるか探すのは同じだなぁ。
でも、次は
迫力のある写真をお見せします(^^)/