皆様からの応援が、心の支えです(*^_^*)
きのう、会社から帰って、ワカメの散歩に出ようとしたら
ドバーって結構強い雨が降って来てそれでもワカメは、やる気を見せたので
「 スゲーじゃん\(◎o◎)/!」 やる気満々のワカメさんでしたが
玄関から出て、15m位行ったあたりで 佐々木小次郎のツバメ返しみたいに
ズバッ!っと180°返って、ヒョコヒョコと玄関に戻って行きました
行かないんだったら 最初から行かなきゃいいじゃん(-_-メ)
雨が強く降ってるのに出るから、あっと言う間にズブ濡れじゃん(-_-メ)
そしてさっき、いつも通りに五時半に起きて散歩に出かけました
昨日 降ってた雨も上がり、道路も乾き始めている、でもまだ真っ暗なので
気持ち的には まだ寝ていたいっす
毎朝、一日の始まりは、コイツと始まる!
5分も歩くと、道では お年寄りが、あちこちで、朝市の準備を進めている
準備が大変だよね! ご苦労様です!
近所の朝市は4と9の付く日に朝市が並ぶ、でも見ると朝市の人達も
今では お年寄りが多くて 準備するのも大変そうだ こんな状況だと
この先、だんだんと朝市も無くなってしまうのでは? と、思います
写真撮ってもいいですか?の問いに、
おっ!いいよ~(^^)って、言ってくれた明るい爺ちゃん(*^_^*)
そんな中、ワカメは朝市の準備をしている お年寄り達に愛嬌を振りまいて歩いている
この犬は「かわいい」って言葉を知っていて、ワザと愛嬌を振りまいてます
二人ばかりに頭を撫でてもらい、満足しながら朝市ゾーンを抜け、フードセンターの
脇を歩くと早くもトラックが荷物を下ろすのに、正面入り口に着けていました。
毎朝バックで着けてフードセンターの入り口で 荷入れをしてます。
毎日ご苦労様です オイラは今日は休みでありますよん(●^o^●)
ワカメとオイラは、ガンギの下に入り( 雪国特有の商店街、歩道に雪が積もらない
ように、商店街の歩道に屋根が付いている ) ワカメに合わせてフラフラ歩きます。
あっちフラフラ~
こっちフラフラ~♪
ワカメが居なきゃ、まるで酔っ払いに間違えられちゃいそうですよ
そしていつものネコが待ってるウチの前に差し掛かります。前にも書きましたが
そこのウチに外猫がいて、家の人が外にエサを与えているのですが、全部食べないため
ワカメが残りを狙っていって、近くにいるネコに、よく猫パンチを食らってます
いつでも猫パンチが出せるように身構えてワカメを見ている
'08のネコ 最近'07の親猫をあまり見なくなった。
今日はエサも無かったのか、ワカメは知らん顔して通り過ぎて行きました!
6時を過ぎると東の空が、うっすらと少しだけ 明るくなり始めてます。
ワカメの朝の散歩はこれで おしまい、銭婆がエサを置いて待ってます
それにつられてワカメが最後にダッシュしながら家に戻ります。
ポッチンって応援してね(*^_^*)