ランキング、応援お願いしま~す!
最近、ビールの飲み過ぎか、また少し 体重が増えたような気がする(+_+)
昨日の朝、銭婆に「 アンタのホッペに 線が出来てるよ、」と言われた。
目の下の線が出てきたみたい、
これだけで歳取ったみたいな顔に見える!
もしかして、この先 ホッペの線のトコに、メガネが乗っかるようになるのかなぁ、
これからスキーシーズンに入るのに、体重が増えて 体力が減ってる(+_+)
何とかせねば スキーが出来ないかも
会社の道中、国道の側面に設置されている、折りたたみの、防風雪柵(名前など
知らないから勝手に命名)が、冬用に変わった
防風雪柵が折り畳まれている状態!
そしてこれが開かれた状態です!高さは2.5m位か?
新潟では特に、地吹雪が吹いて、走ってる車の窓のあたりに、ちょうど当たり
運転席からは地吹雪で、外が 全く見えなくなる時もあるほどです。
地吹雪とは、新雪などが積もった後に、その雪が
強風で また舞い上がり、地面を這うように
雪が横殴りに舞ってる状態の事です!
この視界が無くなったような状態では、慣れた人でも運転が 大変です!
だいたい、こんな感じ!
それも普通乗用車の窓あたりに、狙ったように地吹雪の雪があたるんですよ
オイラのワカメ号( ハイエース)は、乗用車よりも少し 運転席の位置が高いために
その事態からは、けっこう逃れていますが、ワカメ号から見た前の車が、地吹雪からの
雪がモロに被さっているのを 目撃する事があります。 もう50cm 運転席が
高ければ視界も全然違うだろうに! って感じますね(=_=)
これから、冬本番に突入していく訳ですが、同じ 雪国の皆さん、
くれぐれも運転には、気を付けて運転してくださいね
応援ポチがオイラの支えになってます