ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

エープリルフールとトキのオス

2009-04-02 05:48:23 | Weblog
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ランキングの応援ポチをお願いします(^v^)/



エープリルフール! もう、そんな言葉は死語になってしまったような気がしますね(^^)

昔は娯楽とか あまり無かったから こんな事も娯楽の一つだったんでしょうね

でも今は、ゲームやパソコンやテレビなど、ひとりでいても寂しくない時代になって

しまったから、人との付き合いなんて要らなくて 会話を楽しむ! みたいな事が

廃れてしまったのかもしれません^^;


くだらない事を言い合って笑う! それは大切な事かも知れません、

なぜなら、気の合わない人や 波長の合わない人と くだらない話をしても、

ホントは楽しい事を話ているはずなのに 全然 楽しくない事ってありますよね!

でも、仲のいい友達や恋人などの場合、他人から見ると 「どうしてあんなに

くだらない事言って 何が楽しいんだろう(゜.゜) 」 とか思うこともあります。

それは、話の内容ではなくて、お互いの波長が合ってる時ですよね(*^_^*)


人というのはその波長を出す事が大切なのでは? なーんて考えています(*^_^*)

最近の若い人は、何を考えているか解らない! とか言われるのは、

その人が、その人の波長とか見せないので、相手が どう付き合っていいのか分からないのでは? 

と思ってます^^; 人と付き合ってみて 初めて自分の殻を破ることが出来る、

のでは? とか感じるオイラは、今日はちょっと生意気でした





話はコロっと変わりまして、数日前の新潟日報の朝刊で、

佐渡で放鳥されたトキのオスが全て本土に飛来!

って書いてありました。

佐渡には、トキのメスもたくさんいるのになぜ オスだけが本土に飛来したのか?

オイラは知ってます(*^_^*)

オイラ達は、中学や高校の頃、同じクラスに可愛い女の子がいるのに 男子は

「 オラのクラスには、べっぴんなオナゴはおらん<`ヘ´> 」 とか言って

他のクラスの女の子をジロジロ見てませんでしたか?


今回、放鳥されたトキの男子達は、佐渡にいる同じクラスの女子で無く、
まだ見ぬ遠くにいる女子を夢見て海を渡って本土に行っちゃいました

2・3日前の新聞の中で、トキの飼育者は、「自然界でのトキの繁殖は絶望的になった」

と書いてありました^^;

カワイイ女の子なんて居ないのに、バカなオスのトキの男子達



ところが今日の新聞に



本土に嫁さん探しに出かけたオスのトキ君が 佐渡に戻って来ました(^^)

それも、最初の彼女の所に戻ってきたのです

海を渡って、よく戻ってきたなぁ、とか思っていた上に元カノの場所がよく分かったよね^^;


トキも人も男は皆 おんなじかな?
「 やっぱ、オメがいい! 」って戻ってきた 1羽のトキ君でした




これから寝るんだから邪魔しないでね! 


 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチっとよろしくお願いします(^v^)/

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする