昨日、ワカメ号(ハイエース)を車検に出しました。
ワカメ号は 今年で 11年目、 さすがにくたびれてきましたねぇ^^;
車検は 毎年 馴染みの自動車屋に 車検を出していましたが、
今回、ガソリンスタンドからの勧誘で 「 燃料が 一年間 リッター 10円引きになる 」 という
魅力に勝てず、 ついお願いしてしまいました(^。^)
仕事が終わって ワカメ号を 車検を お願いした スタンドに持って行って、
「 車検予約しました ワカメのパパですが !」 ←こんな事言う訳ない^^;
と言って 取り次いでもらうと スタンドの 若い 兄ちゃん達が
『 えっ? そんなの聞いてないよね! 』 みたいな顔して 話をしてます(∵)
中に入って 調べると 『 確かに予約されている! 』 みたいな会話をしているようでした。
少しすると 若い連中の中で ちょっと偉いっぽい人が来て 対応してくれました。
必要なもの、 車検証、 納税証明書、 それに自賠責の証書 この三点が必要です。
家から 納税証明書を持ってきましたから 車の中に入っている 車検証入れの中に 車検証と自賠責があるはずです
ところが いつも車検証と一緒に入っているはずの 自賠責の証書が見当たりません!
それ以前の 自賠責証書は捨てずに入っているのに何故? 車検を通すと 車検証入れの中に 車検証と一緒に
入っているのに、 何故かありませんでした(+_+)
先回の車検の時に車屋さんが 入れなかったのか、困ってしまいました。
違う場所で車検を受けるのに 先回の自動車屋に電話して 訊くのは とても嫌ですねー(+_+)
自賠責の 会社に電話してみると 5時までで営業は 終わってました。
スタンドの人が 「 今、聞いてきましたら 今回は証書は 何とか大丈夫みたいです。 」 と言ってくれて ホッとしました。
それからすぐに 出してもらった 代車に乗り込んで 帰ろうとしましたら 今度は年配の スタンドマンがきて
「 すいません、 このアルミホイールは 車検に通りませんよ、 」 と、信じられない事を言ってきました!
商用車は 乗用車と違い 規格が厳しいんですよ、と言われました。
タイヤは 知っていましたが ホイールまで ダメなやつがあるとは知りませんでした。
「 鉄ホイールならOKなんですが アルミは ここに JWLハイフンT って書かれてなきゃダメなんですよ、」
えー? 今までそんな事言われた事無いし そのまま出しても問題なかったのに(+_+)
今付けているアルミホイール に刻まれているマークは JWLのみで -Tの文字は刻まれてありません、
そこで少し 調べてみました( ^^) _U~~
ホイールの品質規格
アルミホイールには、規格が有り、乗用車にはJWL。
貨物車、バスにはJWL-T規格のホイールを装着しなくてはなりません。
JWL-T規格の物は、JWL規格の物と比べ、より強度が保証されています。 との事です!
しかし、どうしようか 困ってしまいましたねぇ
今までは 車を出すと自動車屋さんが そのまま勝手にやってくれていたのに 今回はいちいち面倒ですね、
こんな思いするくらいなら 今までの自動車屋に 任せればよかったと 後悔しましたが もう後の祭りです!
オイラは少し考えました。
そう云えば こないだまで取り着けていた 古いスノータイヤ のホイールはどうなんだろう? スタンドの人に
「 もう 1セット、タイヤホイールがありますので それを見てきます! それがOKだったらそのタイヤを持ってきます! 」
と言って 家に帰って 古いスノータイヤに付いている アルミホイールを見てみました。
これが 古い方の タイヤ、 はたしてJWL-T と刻まれているでしょうか(-"-)
「やっぱり 雨降りは嫌だなー(+_+) 」
おお! ちゃんと JWL-T と 書かれていました(*^_^*)
良かったよー! これで車検が受けられる^^;
タイヤを ワカメ号に積んで スタンドに置いて よろしくお願いします! と言ってパチンコ屋に行きました!
2時間後、負けて代車に乗りながら帰ってきました(T_T)
代車って 常に乗りにくい車ばかり あてがわれちゃいますが パチンコで負けて この代車のポンコツ軽自動車を運転しながら
帰ってくるってのは 一段と 負けたミジメさを 倍増させてくれますね(/_;)
「 最近、日向ぼっこ出来るようになって やっと外に出れたにゃん!」
いままでは 融通のきく 知り合いの自動車屋さんで 車検取ってましたが
たまに 新規で違うところで 車検など受けると 勝手が違って 大変ですね!
今日、会社帰りに ワカメ号を引き取りにいきますが 何だかまだドタバタが続きしそうな気がします(o_ _)o
「他の場所は雪がないのに ウチの前だけ 雪が消えてないよねー(+_+) 」