ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

公園から 戻った翌朝

2016-09-01 04:46:03 | ワカメ

 

 

 

昨日の記事の続きです。

久しぶりに公園に行って大喜びで、家に帰ってもまだ興奮して

庭の中を歩き回っていました^^

 

凄く嬉しかったんだなぁ、と、オイラもニコニコ顔でした。

 

翌朝、 ワカメさんに異変が!

寝て朝起きる時、自力では立てないのは相変わらずですが

この日は いくらやっても立つ事が出来ません

それでも 10分程 サポートしてあげて、やっと立つ事が出来ました。 が

 

上から見ると腰からクイっと曲がって  『 く の字 』 になってます。

足に力が入らず やっと歩いて、 フッと力が抜けて尻をつくと また自力では立つ事ができません

 

前日の公園散歩が響いて 身体が動かないのでしょうか

公園で長く歩いたのがいけなかったのか 

見るからに痛々しい感じでした。

夕方、会社から帰ると 随分良くはなりましたが やはり心配です。

 

そのまた翌朝、大好きな納豆を 与えると全然食べる気配がありません

実は、新しく買ったサプリ、『 プロポリス 』 を数滴入れたのですが

それが不味いらしい、 プロポリス入りの納豆は諦めて 大好きなパンにプロポリスを

垂らして食べてもらおうとしましたが それも食べず。

 

それほど不味いのか?

仕方ないので何もつけて無い パンを与えてみましたが これも食べません、

プロポリスが悪いのか?

それとも具合が悪くて食べないのか?

 

見るとやはり具合悪そうな感じもあります。

またまたその翌朝、立てないワカメさんを立たせて 何も入れてない納豆を与えましたが

ノーマル納豆も食べてくれませんでした。

カリカリを数粒鼻先に転ばしましたが 匂いを嗅いだだけで食べません、

 

公園でハシャギ過ぎたのが悪かったのかプロポリスがいけなかったのか・・・?

よく解りませんが 取りあえず長い時間の公園とプロポリスは止めておく事にします。

 

今は良くなってきてますし、納豆も餌も食べてくれてます。

それにしても、調子悪いのは長く続き、

10日以上経った今でも 公園以前の状態まで戻ってませんね、

 

歳取ってくると 何処でどうなるのか解りませんが

今は銭婆さんが家にいますので

一日中、ワカメさんを看ていてもらえるので それだけが救いです^^

 

 

「 朝の納豆は好きだったけど今は食欲無いのよね~ 」

 

そう思って ササミを少し混ぜてあるんだけど

やっぱ食べてくれないのかなぁ・・・

 

 

 

「 ササミだけなら食べるんだけどねぇ・・・ 」

 

 

 

 

 

「 ママー! ササミだけ頂戴よ~!」

 

「 ダメよ~、ワガママ言わず ちゃんと納豆を食べなさい 」

 

 

 

「 仕方ない、納豆でも食べる事にするか 」

 

ヤッター!

納豆食べてくれたよぉぉぉぉぉぉ(^◇^)

 

ワンコ一匹に喜怒哀楽するワカメ一家でありました(^_^;) 

 

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする