昨日の続きになります
最近は長座布団で寝ていても思うように動けない日もあって
時間が経つと体半分、長座布団から落ちてしまってます。
そこで長座布団を横に並べて大きくしますが
どうしても隅っこで寝ますのでどうしてもうまくいきません、
もう少し考えなきゃなりませんでした。
で、その結果・・・
まずはクッションを二つ折りにして何個か繋げます
そして特に丈夫な段ボールを この様にして
その上に長座布団を 二段重ねにし、二つ並べました(*^_^*)
これで隅で寝ても後ろに落ちる事は無くなりました
しかもクッションを段差にして縫ってますので・・・
ソファー状態で背もたれも出来て
ワカメさんに ピッタリの寝床になったはずです^^
「 ワカメさん、どぉ?」
「 う~ん、 とってもいいかもしんない~♪ 」
「 このおっかかれるクッションがまた最高かもぉ(*^_^*) 」
「 この隅に居れる感覚、まさにアタイの理想だね ♪ 」
それじゃぁ、毛布をかけてあげましょう(^_^)
「 そんな事されたらアタイってばすぐに夢の国に突入しちゃうんだからぁ 」
とか言ってるうちに すぐにオネムのワカメさんでした(*^_^*)
で、もうひとつ!
ワカメさんが立っている時・・・
どうしても右足が弱くて そちら方面に尻もちをツイテしまいますので
銭婆さんが右の後ろを支えてあげてましたが、
このたび、銭婆さんが 『 ワカメさん歩行マシン 』 を提案しました(^_^)
それがこれ(^_^)
手で押さえていると 中腰が辛いとの事で
このスーパーマシンのおかげで楽にワカメさんのバランスを取る事ができます^^
これは風呂の掃除用の柄が付いたスポンジです。
いつも右に傾きますのでこれでワカメさんはルンルンホルモン全開です(^-^)
これでサポート中の疲れは激減ですが
ワカメさんも楽なのか部屋中を歩き回る時間も長くなりました(^_^
「 今回ばかりは気分よく歩けたねっ!」
そうだろう、これもパパの必殺ニューワカメ蒲団セットのおかげだからなぁ♪
「 パパなんて段ボール切っただけじゃん! 」
「 スペシャルクッションを作ったママにお礼言いたいけどね 」
クッション作ったのはママだけど
設計したのはパパだから パパとママとの合同製作何だからね!
「 だってだって~・・・。 パパっていつも意地悪するしぃ・・・ 」
意地悪じゃないってばぁ
愛情の現れなんだってばぁ・・・
どうして解ってくれないかなぁ・・・・
yzさんなら解ってくれるよね・・・。