ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

バイクで浜ツーリング その1

2016-04-19 04:59:40 | バイク

 

 

先週、 バイクで師匠達と浜に遊びに行きました。 

 

 

15年程前に3万円で買ったディグリー君

 

 

 

 

 

しかし、タイヤが減り過ぎていて浜など走れるのでしょうか(=_=)

 

オマケに冷却水なんて一度も点検してません^^;

今回見てみようかと思いましたが ラジエターキャップが固着して回りません(+o+)

はたして冷却水が充分入っているのかとかさえ分かりません

時間も迫ってきてるので そのまま出発する事にします。

 

 

「 行ってらっしゃ~い、気をつけてね 」

 

快適に走るディグリー君(*^_^*)

15分程で師匠宅に到着しました。

 

 

師匠はニコニコしながら自慢のレストアCRMを出します

 

モンキー軍団 一号二号の キュウリ君とナス君は現地集合という事で

オイラ達も浜に向かいました。

 

 

10分ちょい走って、すぐに到着

 

日頃、モンキーばかり乗ってるので

こんなバイクでもでっかく感じちゃいます(=_=)

 

 

程なくモンキー軍団一号二号も到着

 

それにしても、揃いも揃って 皆さん低年式車ですが

これは仕方のない事です^^; 

 

 

「 んじゃ行きますか(*^_^*) 」

 

 浜とか走ると海水浴客とかに迷惑じゃないかとか考えちゃいますが

まだシーズン前で しかも時間がまだ早いせいか

この日、浜を走っていて 人に出会ったのは

キス釣りしているオジサンと、ウインドサーフィンしてた人で二人だけでした(^^)/

 

 

 

皆、エンデューロタイヤとか履いてていいな(=_=)

 

オイラはすり減った トレールタイヤだから 大変です(+o+)

浜の脇に ずっと砂丘があり 今回はそこを上ったり下ったり浜を走ったりです。

 

 

しかし、やはりというか 進むのが大変(+o+)

 

ずっと登ったり下ったりしながら新潟方面に向かいます^^;

 

エンジンを唸らせながら進むも中々前に進まず大変ではありますが

師匠が喜んでどんどん行ってしまうので 仕方なく進むしかありません、

キュウリ君とナス君も 困った顔に変わり出してきてるのが分かります^^;

 

 

師匠が先に行くので オイラも付いて行ったら

残りの二人が 丘で休んでいたので 師匠と戻りました。

 

 

 

 

やっと丘を登ってきたディグリー君、

 

エンジンオイルなんて六年位交換してないんだから無理させないでよね(+o+)

クーラントもキャップ開けて見た事ないと言ったら 

三人に散々に言われちゃいました(T_T)

 

って、もしもオイラのバイクでなきゃ オイラも泣かす程 言ってたかも^^;

 

 

そういう訳で オイラが登ってきた場所を 下りてくことに

 

たいした事はないのですが 誰かコケてくれないかな^^;

とか思ってカメラを向けてると、

 

 

師匠も同じ様なことを思ってるようで、スマホでカメラをスタンバイしてました^^;

 

 

 

 

 

しかし、こんな所で転ぶ人が居なくて少し残念です

 

 

 

 

 

 

二人共難なく下りてきました^^;

 

 

 

とか言ってたら オイラってばこのコンクリを横に走ってしまい

 

見事に前輪と後輪が一緒にコンクリの穴に入って まさにハマってしまった状態に(/_;)

出すのが意外に面倒でした(+o+)

しかし、皆さんもアチコチで順調にコケてまして(*^_^*)

 

早くもウインカーが捥げてしまったバイクも^^;

 

しかもオイラのディグリー君、

何だかオーバーヒートぎみになってきました(=_=)

 

「 冷却水の点検くらいしてこいよー!」 とか

「 走らなくてもオイルは年一回くらいは換えようよ 」

とか言われ続けてます(/_;)

オイラは タイヤのせいで 皆よりトルク掛けながら走ってるせいだと思うのですが

まぁ、家に帰って 気が向いた日に オイルとクーラントくらいは交換することにします。

 

 

で、丘から見たら 何だか変わった物がある・・・

せっかく穴から這い上がってきたのにまた下りるの?

 

 

 

溝と穴の間を 通るのが意外と大変?

 

 

 

 

 

師匠は穴など気にせずそのまま下りて行きます^^;

 

 

 

 

ナス君、 溝にハマりながら大変そうに下りていきました^^;

 

見ちゃうと どうしてもそこに行っちゃうんですよね~(^_^;)

 

 

で、到着しました。 この謎の物体は何でしょう・・・

 

まるで潜水艦が二隻 停泊しているみたいですよ

 

 

 

ここに船が入るのだろうか・・・?

 

 

 

 

 

上を歩くと 何だか柔らかい部分もあったりして

 

ますます分かりません!

で、この先は砂浜も切れている様なので

 

 

 

 

またここに戻って 上に上って 探索を続ける事にしました^^;

 

 

 

 

 

 

「 って事は最近 パパお得意のブログ引っ張り作戦だね!」

 

 

 

 

 

「 それよりワカメさん、少しくらいオヤツは残しておいてチュン 」

 

 

 

 

 

「 ぜってぇ オヤツ残さないもんね~!」

 

 

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガチンコ ワンコクラブ | トップ | バイクで浜ツーリング その2 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (93yz250)
2016-04-19 08:29:55
浜、良いですね\(^o^)/
走ってみたいですよ~
なかなかそんは場所はないですし~

デグリー君、もう少しメンテしてあげましょうよ。。。(´Д`).∴カハッ
せっかくなんだから、タイヤもちゃんとしたのに~
ほんと、みなさん低年式車ですねwww
いいかんじです!
しかし、その物体はナンなのか??
鯨かと思いました~
返信する
なんなんでしょうねぇ~、ワカメさん。 (びび)
2016-04-19 09:00:52
不思議な物体ですね。
見たことがないですよぉ~。

砂浜は、厳しいですね、あのタイヤは・・・。
しかし、冷却も見ていなくてよく乗っていけますねぇ~(汗)
チャレンジャーですね、パパさんは・・・(笑)

ワカメさん、分かってても言っちゃ、ダメダメだよ(笑)引っ張り作戦!
返信する
Unknown (まーち)
2016-04-19 12:14:08
う~ん その物体は何でしょう?
軍事機密だったりして。
返信する
いいね~(^_^) (アサリさん)
2016-04-19 12:40:06
内野から 角田岬までの砂浜と砂丘は、オフ車の天国ですね♪(^-^) 私もXT250とゴリラ72cc(親父が田んぼに落として大敗)で、波打ち側を!内野から角田まで !ブォォ~ンと叫びながら!沈み行く夕陽を追ったものです。(´ 3`) あの時は、砂丘側はPAJEROやジムニーに占領されてましたね、だからフカフカの砂丘は走れなかったわ。

はたして?漂流物?は何でしょう?私は朽ち果てた、イルカは見たことあるけど。
ワカメちゃ~ん!生きの良いササミが!いっぱい居るね~♪(悪意)
返信する
93yz250さんへ (ワカメパパ)
2016-04-19 19:19:05
モトクロス現役の頃、冬になると雪でコースが走れないので
よく浜に来て練習しました。
でもよくエンジンが焼き付きましたよ^^;

ディグリー君、年に1~2度くらいしか動かす事がなかったのですが
もんきー軍団がオフロードに乗るとは思いませんでしたよ、
もしかしてこれから チョイブームになるかもです^^;

って事は、ちゃんと走れる様にしなきゃです^^;

返信する
びびさんへ (ワカメパパ)
2016-04-19 19:30:47
いまだにあの物体が何なのか分かりません、

あのタイヤでは全然前に進みません、
あっという間にオーバーヒートです。

それでもホンダのエンジンですので勝手に信頼して戻ってきました^^;

ワカメさんに秘密の引っ張り作戦をバラされてしまいました~(^_^;)
返信する
まーちさんへ (ワカメパパ)
2016-04-19 19:34:20
あの物体は何でしょうね、
もしや、北への拉致防止の対策秘密兵器だったりして、

昔この辺では 北の潜水艦とか普通に居たという話ですから、
返信する
アサリさんへ (ワカメパパ)
2016-04-19 19:44:12
昔は角田から内野までずっと海岸線を走って行けましたが
今では角田から出発しても角田で砂浜が無くなってます。
以前とは全く地形が違ってますね

モトクロッサーで何回焼き付かせただろう(=_=)
内野の近くまで来て焼き付いた時は泣きそうでしたよ、

砂丘でパジェロやジムニーとか居てもトロいだけですので
全然関係なかったですよ~(^_^;)

海岸にイルカが上がってたのですか?
返信する
Unknown (みゆきん)
2016-04-19 21:03:08
15年前といったら私は高校生だったわ
何ちゃって~^^←嘘つきは地獄行きかも?
返信する
みゆきんさんへ (ワカメパパ)
2016-04-20 04:39:42
15年前と云えばオイラも高校生でした。

って、オイラの場合は冗談ですので地獄には行きません(^_^;)
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事