
23日(土)
母ちゃんと 五泉のチューリップ畑に行ってきました(^^)/
銭婆さんは 風邪でダウンしてたので 母ちゃんを連れて行きました。
「 ねぇ、ママが一緒でないん?」
だからママは風邪引いて行かないんだってば!
「 帰りに灯油買って帰るの?」
いや、こないだ買って帰るつもりが忘れてただけですから^^;
すぐに母ちゃん宅に到着、
母ちゃんは 近所の人とお喋りに夢中で オイラが来ても気がつかないほどでした^^;
「 おっ! 今日はワカメさんも一緒やねぇ 」
「 婆ちゃん、久しぶりぃ~ ♪ シワ増えたねぇ、」
「 何言うかね、アンタももう年寄りやろ!」
今回は8時過ぎに着いたのでまだ人も少なくてヨシです(^^)
ワカメさん、この時は意外に元気なしです(=_=)
同じ年寄りでも
母ちゃんはすごぶる元気です(^_^;)
「 天気いいけど風が強くて嫌よねぇ 」
少し遅かったようで 所どころ花を摘まれた場所も出来ていてチョイと残念
「 一週間遅かったようやね って、アンタ何しよるん 」
何が入っているのか分かりませんが かなり興味深く嗅いでました^^;
花弁は そのまま下に残してます^^
そんな中、花弁取りの仕事をしている人を発見
ずっと中腰で作業も大変でしょうね^^;
ワカメさん、まだ元気が無いようですが大丈夫か?
そんな訳で無理させる訳にも行かず
こんな写真が精一杯です。
さて、 それじゃワカメさん 戻りますか^^;
ワカメさんに聞かせてあげましたよ(^^)
そしたら 「 ブシュ!」って、くしゃみしました^^;
あれは返事だったのでしょうか・・・
ワカメさんが元気が無かったのは多分、
ハイエースの時の様と違い後ろの席に座らせられて景色が見えなかったので
移動時間がつまらなかったのでしょうね、
1WAYバルブって、あまり知らないのですけど高回転の時にこそ役に立つのではと思ってました。
でも、トライアルバイクには装備は当たり前だとか訊いた事もあるし、良く解りません^^;
じつはオイラも昔カウンターシールが外れた事があります
もう30年以上前ですが知り合いのバイクで(XT250)弥彦スカイラインを攻めてたらサイドカバー後ろから出ていたホースからオイルが吹きまくって
タイヤに付いてとても飛ばせなかったのでそのホースを折って口を塞いで走ったらすぐに
カウンターーシャフトのオイルシールが飛び出してオイル駄々漏れ
弥彦山頂上から巻のひとつ向こうの町まで押して帰りました
そこにはバイク屋だった師匠の店があったから、
結局はすっぽ抜けただけだからオイルシールをそのまま入れてオイルを足し
知らん顔して返しました^^;
あれからも知り合いは快調に走っていたので大丈夫だったのでしょう
弥彦スカイラインの出口の旧料金所から巻き方面に向かう坂道がキツかったです
でも、自分が乗ってたナナハンじゃなくて良かったと思って押してました^^;
その前行った時は風車のようなものは無かったのですが(^_^;)
フランダースの犬がビーグルだったら
落ちつきが無くてせわしないでしょうね^^;
ここは元々チューリップ畑で球根を栽培する畑です
それを街おこしで有名にしようと頑張っているさいちゅうなのです(*^_^*)
日曜と月曜日はオイラが寝込んでましたから~(=_=)
チューリップの色の鮮やかさは天下一品ですねぇ(^^)
太陽の下で光るような色を見ると感動さえしちゃいますよ
確かに若い頃はこんなの見ても何とも思わなかったはずなのに
月日の流れは人の感覚も変えちゃうんですね(^^)
GW前のウキウキ感がいいのですよね
実際GWになるとオイラは何もしないまま終わってしまうのですけど^^;
到着するまでスネちゃったのでしょうかねぇ^^;
嗅いでたのはオイラも多分肥料かと思います
セカンドシートのモニターは最初から付いてましたが
なにせ邪魔なだけです(=_=)
チューリップが今でも似合うわよ♪
ワカメちゃん元気がないのは、ママさんが居ないからかな? ママさんとお婆ちゃんとでしたら!すげ~フルパワー じゃね?( ^-^)( ^-^)ノ
モンゴリのオイルだだ漏れは、エンジンのブローバイから1WAYバルブ(自動車用)が8千回転で機能しなくなって、ケースの内圧が上がったとみてます、パパさん正解! カウンターシール交換して、しばらく様子見です。(*_*)
ワカメさんがフランダースの犬みたいです。
畑なのですか 球根を作っているのかしら?
まさか、ママさんに風邪をうつされたのかなぁ~?
それにしてもきれいですねぇ~、色鮮やかで、
こういう風景が大好きになる年頃と私もなりましたよ、ワカメさん。
GW前のお仕事は、頭の中がお休みモードで
はかどりませんよ(大汗)
2枚目の写真も、なんか目が変だしwww
嗅いでたのは肥料ですかね~??
って、パパさんの車、セカンドシート用にTVが!?
ワカメさん用ですか???(笑)