![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/baf34ddcfd6c5ac99150ab4bc8666ddd.jpg)
4月の室内メダカの様子♫
外にいるメダカもいいけど 水槽から見るメダカさんも癒やされていいよね(^。^)
現在 室内にいるメダカさんは皆さん 雑種のメダカさん
親達はあんなに綺麗な色してるのに 違う種類のメダカ同士の子となると
土色した 変な色のメダカさんが産まれます
部屋のメダカさんはそんな混血メダカです
冬の間、あまり気が付きませんでしたが最近、暖かくなっってきたせいか
土色の混血メダカと云えども 各自、色が違ってきました
オイラ的にはヒレの部分がオレンジ色したメダカさんが好き❤
さてさて、
問題は外のメダカさんなのですが・・・
4月の外メダカさん、
とにかく水が濁って仕方ないんです
もうね、3日に一度づつ 1/3程度 水を入れ替えるのですが水の濁りも負けてません(=_=)
翌日には 『 これでもかー!』って思うほど濁ってるし
そんな中、ミズスマシがいるし~
こいつ、何処から飛んで来たんだろう
10日位いましたが 水替えのたびに ビックリしてアタフタしてました 最後は水替えの途中 居なくなりました^^;
あんな奴でも居なくなると寂しいなぁ^^;
どうしたら水が濁らなくなるのか、
それを思うと7時間弱しか眠れません^^;
4月末、田植え前の時期に 会社のメダカ仲間が 「 田んぼのシロカキとかで道に落ちてる田んぼの土を入れてみたらどうでしょう 」
って、いうので ドライブついでに道に落ちてる土を 探すオイラ
やっと見つけたけど 天気良すぎで カピカピになってました。
まぁ無いよか良いかと 拾ってきましたけどね
最近の農家さんは 道に落ちた土などは 綺麗に掃除するんですね
知らなかったです!
昔は何処行っても土が落ちていて 車で避けるのが大変だったんですけどね
早速入れてみます!
土にはワラがたくさん付いていて メダカさんにはとても良さそうな気がします!
しかし、一週間しても水は綺麗にはなりませんでした(T_T)
でも、睡蓮の花が咲いてくれたので これだけは嬉しい!
水汚れが我慢出来ずに 14日に目高さんに相談に行きました
相変わらず凄い数のメダカです!
今年産まれたばかりのメダカの子! もうこんなにいるの(@_@;)
目高さんと相談して助言をいただきました
オイラは去年も水の汚れに悩まされてましたが
最終的に 大量の水草を入れた事により バクテリアが活発になり 一気に水が綺麗になりました
それなのに 今年は 去年の水草がバクテリアを育ててくれない!
「 もしかしてその水草に藻が付着してない?」と聞かれたので
「 そう云えば凄く着いてる気がする 」と、答えると
「 多分、原因はそのせいだろぅ、水草に藻が付くとダメなんだよ 」と、教えてくれました!
家で水草の藻を取ったりするのが面倒だったので ワガママいって
「 何か水草があったら頂戴!」とおねだりするも 「 こないだ余った草を捨ててしまったばかりだしぃ 」
と言うのでガッカリして 回りを見渡したら 草のかたまりを見つけた!
「 これでいいから頂戴!」と言って貰ってきました
「 えー、これも捨てるやつなんだけど それでもいいの?」というので 喜んでもらってきました♫
ウチから持って来たバケツに草をもらって、
後はメダカに良い 生物を作るとされるワラと、水草に付いた藻を退治する薬も貰ってきました!
目高さん、ゴッツアンですぅ(^。^)
さっそく前の水草を残部出して 貰って来た水草を入れました!
これで水が綺麗になるのだろうか・・・
何だか不安ですが 目高さんを信じて待つ事にします!
睡蓮の花って 10時~3所頃までしか咲かないので
仕事中は 見る事が出来ない意地悪な花です(=_=)
でも休みの日に見るとホッコリします♪
今まで入れてた草
草には トロロ昆布のような藻がビッシリとついてました
貰って来た薬を入れて 様子をみましたが
コレが何と数日ですっかり綺麗になってました。やっぱ目高さんは凄い!
一週間後・・・
まぁ、何という事でしょう、すっかり綺麗になったじゃありませんか~♪
ウレピーーー❤
睡蓮の花も喜んでる様な気さえしますぅ
少しだけならいいかと こないだ産卵床を入れました
これで我がメダカ王国は 平和な毎日を送っております(*^_^*)
めでたし めでたし♫
目高さん、ありがとう(^-^)
水草の藻が原因ですか 流石目高さん適格なアドバイス
プロですね やっぱり餅は餅屋ですね
バイクは師匠がいるしパパさん人材に恵まれてますね
アメンボ何処からとなく飛んできますね
太陽君の遊んでる庭に水溜まりにも何度か飛んできてました 数日するといなくなるんですけどね
あれ不思議です
心強い師匠も居て良かった😊
凄い👏拍手👏
餅は餅屋! 最初から聞きに行けば良かったです。
アメンボ何処から来るのかビックリしますよね
でもいつもいると可愛くなってきます
水替えしなくてもアメンボは居なくなってたのかなと考えちゃいました^^;
ずーーーっと分からず困り切っていたと思います^^;
ホントによかったです(*^_^*)
毎日楽しく泳いでます^^
メダカ王国万歳!
メダカに睡蓮は最高のコラボです♫
取り替えているような気がする?
グアン兄さんにも水草を入れたらいかが?
と勧めてみてください(*^_^*)