そういうことが本当に正しいかどうかは別にして、一般的な社会では大きな失敗をしたら責任を取らされる。過失であったとしても損害を与えれば損害賠償を求められるし、組織であれば降格や退職を求められる。
よく日本では責任があいまいにされると言われるが、ぼくはそれは一面では日本文化の成熟度を示していると思っている。誰かに責任を押し付けると不毛な対立が起こる危険性があるから、あまりシビアにはやらない暗黙のルールが出来たのではないだろうか。
しかしその代わり、日本では自ら身を引くことが美しいとされる。誰かに責任を問われる前に自分から責任を取るということだ。それが出来る人は有終の美と言われるし、出来ない人は晩節を汚したと言われる。
この数年の間、おそらく日本ではこれまでに無いくらい多くの組織問題が発生した。スポーツ界でも産業界でも政界でもだ。しかし考えてみると責任者が責任を取って潔く辞めたという例はほとんどないことに気づき、愕然とする。中には責任を取って辞めたはずの人がいつの間にか、しれっと復活していることもある。いちいち名前を挙げていたらきりが無いほどだが、総理大臣などはその最たるものかもしれない。
右翼はよく美しい日本の伝統を讃えるような印象を受けるが、潔く腹を切る伝統を受け継ぐ気はないのだろうか。今の右翼・極右の状況を見たら三島由紀夫はきっと泣く。そもそも極右的な言葉をもてあそんでいながら、問われたら自分は右翼じゃないとか言いそうなやつらばっかりだし。矜持が無い。
昨日のテレビのニュースショーで沖縄の漁師が台湾漁船に漁場を荒らされて怒っていた。尖閣問題で中国と台湾の二正面対決を避けたい政府が日台漁業協定を泥縄式に結んだ影響らしい。もちろん尖閣問題をどう解決するかは難しい問題だし、日台協定が締結されること自体は歓迎すべきだが、あまりにも政治家の身勝手で物事が進められている感じがする。
大体この問題はなぜこんなにもめることになったのか。
石原慎太郎氏が政界再編をテコにキャスティングヴォートを握り、あわよくば総理大臣に、と画策して、尖閣諸島を都有地にすると騒ぎ始めたのが発端だったのではないか。維新の会の橋下共同代表も全面的に石原氏に責任があると明言している。
「国士」である石原氏なら当然わかっていると思うが、ここまで問題を大きく複雑にしてしまった責任はきっちり取るべきである。なぜマスコミもネットもその責任を追及しないのか不思議でならない。ご都合主義なのかヘタレなのか。
もはや時期を失し、晩節を汚しまくっている感が否めないが、石原さん、政治家には大きな責任があるのだということを腑抜けたやつらに示すためにも、一刻も早く御腹召されんことを。切にお願いする次第であります。
よく日本では責任があいまいにされると言われるが、ぼくはそれは一面では日本文化の成熟度を示していると思っている。誰かに責任を押し付けると不毛な対立が起こる危険性があるから、あまりシビアにはやらない暗黙のルールが出来たのではないだろうか。
しかしその代わり、日本では自ら身を引くことが美しいとされる。誰かに責任を問われる前に自分から責任を取るということだ。それが出来る人は有終の美と言われるし、出来ない人は晩節を汚したと言われる。
この数年の間、おそらく日本ではこれまでに無いくらい多くの組織問題が発生した。スポーツ界でも産業界でも政界でもだ。しかし考えてみると責任者が責任を取って潔く辞めたという例はほとんどないことに気づき、愕然とする。中には責任を取って辞めたはずの人がいつの間にか、しれっと復活していることもある。いちいち名前を挙げていたらきりが無いほどだが、総理大臣などはその最たるものかもしれない。
右翼はよく美しい日本の伝統を讃えるような印象を受けるが、潔く腹を切る伝統を受け継ぐ気はないのだろうか。今の右翼・極右の状況を見たら三島由紀夫はきっと泣く。そもそも極右的な言葉をもてあそんでいながら、問われたら自分は右翼じゃないとか言いそうなやつらばっかりだし。矜持が無い。
昨日のテレビのニュースショーで沖縄の漁師が台湾漁船に漁場を荒らされて怒っていた。尖閣問題で中国と台湾の二正面対決を避けたい政府が日台漁業協定を泥縄式に結んだ影響らしい。もちろん尖閣問題をどう解決するかは難しい問題だし、日台協定が締結されること自体は歓迎すべきだが、あまりにも政治家の身勝手で物事が進められている感じがする。
大体この問題はなぜこんなにもめることになったのか。
石原慎太郎氏が政界再編をテコにキャスティングヴォートを握り、あわよくば総理大臣に、と画策して、尖閣諸島を都有地にすると騒ぎ始めたのが発端だったのではないか。維新の会の橋下共同代表も全面的に石原氏に責任があると明言している。
「国士」である石原氏なら当然わかっていると思うが、ここまで問題を大きく複雑にしてしまった責任はきっちり取るべきである。なぜマスコミもネットもその責任を追及しないのか不思議でならない。ご都合主義なのかヘタレなのか。
もはや時期を失し、晩節を汚しまくっている感が否めないが、石原さん、政治家には大きな責任があるのだということを腑抜けたやつらに示すためにも、一刻も早く御腹召されんことを。切にお願いする次第であります。