年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

<大飯原発>基準地震動「再々計算を」元規制委委員が要求

2016-07-15 07:39:38 | 原発
毎日新聞より転載
<大飯原発>基準地震動「再々計算を」元規制委委員が要求
毎日新聞 7月14日(木)21時39分配信

 関西電力大飯原発(福井県)で想定する地震の最大の揺れ(基準地震動)に過小評価のおそれが指摘された問題で、原子力規制委員会が別方式で再計算し「問題なし」と結論づけたことについて、指摘をしていた規制委の前委員長代理の島崎邦彦・東大名誉教授(地震学)は14日、「結論には納得できない」として再々計算を求める抗議文を送った。15日に東京都内で記者会見し説明するという。

 規制委は再計算の結果を、関電による基準地震動856ガル(ガルは加速度の単位)を下回る644ガルとした。これに対し、島崎氏は▽規制委の計算結果の処理方法は関電と異なり、値が小さく出る▽関電はさらに厳しい条件で追加計算し基準地震動を決めているが、規制委はそれをしていない--と指摘。同じ条件で計算すれば、結果は大まかな推定で1550ガルにもなるとした。さらに、規制委の13日の記者会見で田中俊一委員長が「島崎先生は非常に安心したと報告を受けている」と話したことについて、島崎氏は毎日新聞の取材に「納得はしていない。発言は取り消してほしい」と憤った。

 毎日新聞の13日の取材に対し、規制委事務局の規制庁担当者は、関電と手法が違うことを認め、「当然(結果に)差は出てくる」と話した。異なる手法の結果を比べて「問題なし」と結論づけてよいかどうかには明確な答えを避けた。規制庁の金城慎司広報室長は「要望があれば真摯(しんし)に受け止めたい」と話した。【高木昭午、岡田英】

【関連記事】
記者手帳:心配 /福井
大飯原発:3号機の補助建屋で水漏れ 微量の放射性物質含む /福井
原発事故:避難計画説明会が終了 渋滞など心配する声も おおい /福井
日本環境会議:地域保全と「卒原発」 嘉田前知事ら講演 大津・びわこ成蹊スポーツ大学で来月3日 /滋賀
原発避難説明会:報道陣の退席、疑問や不満 30人参加、開催方法など課題残る おおい町 /福井
最終更新:7月14日(木)21時39分毎日新聞

最新の画像もっと見る

コメントを投稿