
今まではジャスコで新潟産の大手の米麹を使って塩麹や甘酒を造ってましたが…。
『上毛町の向野麹屋サンが良いよ!』
とSさんに教えて貰ったので購入してきました!
お味噌はいつも米味噌を向野さんで造って貰っていますがお店には始めて行ってきました。
お店の中は味噌や麹の匂いがしていて日本人には落ち着く香りでした。
値段もお手頃です。また地元産ってのが一番嬉しいですね。
美味しくできたら良いな。
野菜は信者サンが地元産をお供えして下さるので何時も安心してお下がりを頂いてます。有り難いですね~。
食育って難しいけど子供の為だけじゃなくて自分自身の勉強になりますね。
親がこだわって食育してくれた事は自分が親になり始めて解った気がします。
チビっ子はジュースにアイスにお菓子が大好きなんですが子供だから当たり前ですよね。
まあ基本的な所を踏んどけば大丈夫くらいで良いのかなあ?
『子どもに食べさせてはダメ』みたいな本読むと『へえ~なるほど』と思いますが…。全く食べさせない生活は難しいですしね。
出来るだけ地元産の物で食事を造るぞ!!ってのは頭にいれてますが…。
皆さんはどう?ですか?
さて甘酒第二段仕込みました!