八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

雑穀の写真

2013-06-04 09:16:12 | インポート
130603_1908~01.jpg
写真わすれてた(>Σ<)

映って無いのは魚のミンチとニラとキャベツの春巻きです。

肉が使えないので魚のミンチは大活躍。

先日の餃子のタネの残りを使用しました。


肉を食べないのは身体に良いのは確かみたいです。

雑穀

2013-06-04 09:10:40 | インポート
少しずつですが食事に雑穀を取り入れてます。

蕎麦の実と粟のスープ。
洋風雑炊みたいなかんじで美味しい。

ご飯は玄米と小豆に粟やハトムギなどプラスしてます。


子供の頃は玄米が合わず身体にアトピーが吹き出し寝たきりになったりしましたが。

玄米は体温を上げるから子供の頃は体温も高い為に合わなかっようで…。


今では逆に肌の調子もいいです。


白米の方が美味しいですけどね。


相変わらずインゲさんは雑穀を拒否ってます( ̄・・ ̄)



人参とキュウリの浅漬けを作りました。

人参が美味しくボリボリ食べてたら顎が疲れました。

馬のような量たべたわけじゃないですよ。

堅いもの余りに食べてない証拠ですね。


漬け物にすると野菜もおやつ感覚で食べちゃいます。


でもキュウリが先に売り切れました。


料理めんどくさいなあ。と思う事はたたありますが。

健康は食事からですしね。