おまたせしてました✌️
🌟お不動様の腕輪念珠神護寺オリジナル🌟
今回は梅の木ました。 前回は黒檀でした。
梅の念珠は梅は寒い冬を乗り越えてキレイな花を咲かせ梅の実を実らせる所から、辛く厳しいこの世の中を乗り越えて平穏安心円満を、目指す仏教の教えになぞらえて、使われてます。
毎日身につけることで艶がでます。
本念珠も神護寺ではご用意しております。
今、辛くても仏様の境地を目指し日々仏道に励むのを、つい忘れそうな時に手首にお不動✨🙏✨心強いですね。
今回もオーダーにお時間がかかりましたが28日まで拝み込み。お不動様の護摩の火にかけてご祈祷いたしましてから皆様にお授けさせていただきます。
#神護寺オリジナル腕輪念珠
#本梅
#不動明王念珠
#御守り
#八面山神護寺
#高野山真言宗#お大師様
https://www.instagram.com/p/DBfpWEaTvAv/?igsh=cml1OXU5a203cGZu
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/803add61011a69cefca6f4fb0025c2fc.jpg?1729746820)
写真より優しいお色味です。肌に馴染みますよー。
うふふふ
是非見に来てください😊
今回は大きいサイズさオーダーで頼むことにしております。
生まれ本尊さまのお色のお念珠もオーダーできます。
仏教をオシャレになんていうと「おーい。煩悩やないかい!!」と言う人居ると思うけど。
生きてるんだらからいいんじゃないの?
と思うんです。
せっかく生まれてきたんだから、まずは自分をうーんと抱きしめて好きにして、他者のことも愛して生かし合うのが、この世なんでないかなあ?
私は「インゲさんー。昼休み終わってるよー。あなたは、また涅槃にはいっないんだからー。動いて動いてー。」「にっかー。鬼やなあー。」笑笑
私は不動明王のような時には、顔になりますが😅😅😅大日如来ですから🌟✌️😆
そんな神護寺です。
午前中は人が少なく本堂で作務に音楽かけてたら、信者さんが、こられて「アレクサ音楽けしてー」というのが恥ずかしかった。